研究課題
若手研究(B)
本研究課題において主に3つの問題を扱った。第一に、一次元系の熱輸送現象に見られる異常輸送現象の問題、第二に時間反転対称性を破った系での熱伝効率の理論的限界の問題、第三に非平衡定常状態での熱流ゆらぎの問題である。第一の問題に関しては、異常輸送のメカニズムを現象論的に理解するために、異常拡散現象の典型的な数学的モデルであるレビーウォークを使って実験と一貫する結果を得た。第二の問題では磁場を入れた系での電子輸送を考え、熱が仕事に変換される熱効率を考えて、時間反転対称性のある系で許される限界を超えることが出来ることが示された。第三の問題では、3次元系の具体的なモデルで相加原理という予想を検証した。
すべて 2014 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (3件) 備考 (1件)
Phys. Rev. Lett
巻: vol.110 ページ: 70603-70603
Phys. Rev. E
巻: vol.87
Physical Review Letters
巻: 111 号: 21
10.1103/physrevlett.111.214301
Physical Review E
巻: 87 号: 1
10.1103/physreve.87.010103
巻: 110 号: 7
10.1103/physrevlett.110.070603
巻: vol.85 ページ: 11126-11126
数理科学
巻: 12月号
物理学会誌
巻: 第67巻第9号 ページ: 650-650
巻: vol.84
巻: vol.83 ページ: 41121-41121
J. Stat. Phys
巻: vol.145 ページ: 1275-1275
Phys. Rev. B
巻: vol.83 ページ: 155431-155431
巻: vol.83 ページ: 11101-11101
巻: vol.107 ページ: 250601-250601
Chem. Phys
巻: vol.375 ページ: 508-508
巻: vol.106 ページ: 23602-23602
Physical Review B
巻: 84 号: 20
10.1103/physrevb.84.201306
巻: 107 号: 25
10.1103/physrevlett.107.250601
http://www.phys.keio.ac.jp/faculty/ksaito/syousai/index-saito.html