研究課題/領域番号 |
23740354
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
気象・海洋物理・陸水学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
野口 尚史 京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (10447906)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 混合 / 対流 / 二重拡散対流 / 水塊 / スケール間相互作用 / 混合過程 |
研究成果の概要 |
異なる温度・塩分を持つ水塊が接する熱塩前線面では二重拡散対流という微細な対流現象が生じ、両側の水塊が薄い層に分かれて互いに貫入しあう。水平混合の担い手である貫入は海洋循環の理解に重要であると考えられている。 本研究では、まず貫入層の内部の運動を理解するため、理論的なモデルを作った。フィンガー対流・拡散型対流・循環による鉛直シアの3つの素過程による密度輸送の関係式を組み合わせ、層の時間発展を定性的に説明できた。また、貫入層の先端で変形された成層を初期場とした対流の発生についても数値的に調べた。室内実験では微細なフィンガー対流を解像する観察を行なうため、レーザーを用いた光学的観測を試みた。
|