• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サブメソスケールモデルを用いた黒潮沿岸域での暖水波及とシラス漁場形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23740365
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関独立行政法人水産総合研究センター

研究代表者

黒田 寛  独立行政法人水産総合研究センター, 北海道区水産研究所, 研究員 (30531107)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード黒潮 / サブメソスケール変動 / 沿岸シラス漁場 / 高解像度海洋モデル / シラス輸送モデル / シラス輸送実験 / 国際情報発信 / 日本南岸沖黒潮域 / シラス漁場形成 / 暖水波及
研究概要

本研究は、日本南岸沖の黒潮沿岸域におけるサブメソスケール変動を再現できる海洋モデルを構築し、黒潮前線付近から沿岸方向に間欠的に生じる暖水波及の発生過程を究明した。さらに、海洋モデルの流動場を用いて各種稚仔魚(以下、シラス)を模した輸送実験を行い、沖合から沿岸域へのシラス来遊経路の推定と沿岸シラス漁場の形成機構の解明を行った。その結果、典型的で大規模な暖水波及時には、沖合から沿岸に大量のシラスが供給される可能性はあるが、滞留時間が短いため漁場形成は短期的になり、一方、小規模な暖水波及が発生し、沿岸域での海水の滞留時間が長い場合においては、好適なシラス漁場が長期間継続されることが推察された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Properties of winter mixed layer variability on the shelf-slope region facing the Kuroshio-study of Tosa Bay, southern Japan2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kuroda, Y. Hirota, T. Setou, K. Aoki and T. Watanabe
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: 64 ページ: 47-60

    • URL

      http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs10236-013-0670-9#page-1

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 房総半島東岸沖で観測された急潮の特徴2014

    • 著者名/発表者名
      赤羽敬子,黒田 寛,高橋大介
    • 雑誌名

      海の研究

      巻: 23 ページ: 73-86

    • NAID

      110009827911

    • URL

      http://kaiyo-gakkai.jp/jos/uminokenkyu/vol23/23-3/23-3-kuroda.pdf

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Properties of winter mixed layer variability on the shelf-slope region facing the Kuroshio―study of Tosa Bay, southern Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kuroda, Yuichi Hirota, Takashi Setou, Kazuhiro Aoki, Daisuke Takahashi, Tomowo Watanabe
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: 64 号: 1 ページ: 47-60

    • DOI

      10.1007/s10236-013-0670-9

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development of a submesoscale model of the Kuroshio south of Japan based on a scale-selective data assimilation method2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kuroda, T. Setou, K. Aoki
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2014
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Regional ocean modeling around Japan based on an operational ocean forecast system of the Fisheries Research Agency (FRA-ROMS)2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kuroda, T. Setou, K. Aoki
    • 学会等名
      PICES Annual Meeting 2013 (WG-29 : Climate Modeling)
    • 発表場所
      Nanaimo, Canada
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Regional ocean modeling around Japan based on an operational ocean forecast system of the Fisheries Research Agency (FRA-ROMS)2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kuroda, Takashi Setou, Kazuhiro Aoki
    • 学会等名
      PICES Annual Meeting 2014 (Working Group 29: Climate modeling)
    • 発表場所
      Nanaimo, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Development of a submesoscale model of the Kuroshio south of Japan based on a scale-selective data assimilation method2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kuroda, T. Setou, K. Aoki
    • 学会等名
      ECSA 2012
    • 発表場所
      Venice Italy
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] A numerical study on fishing grouA numerical study on fishing ground formation of "shirasu" based on the Kuroshio submesoscale model, south of Japan2012

    • 著者名/発表者名
      H. Kuroda, T. Setou, K. Aoki, D. Takahashi, Y. Hagiwara, H. Akabane
    • 学会等名
      PICES Annual Meeting 2012
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a submesoscale model of the Kuroshio south of Japan based on a scale-selective data assimilation method2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kuroda, Takashi Setou, Kazuhiro Aoki,
    • 学会等名
      ECSA 2012
    • 発表場所
      イタリア ベネチア
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A numerical study on fishing ground formation of “shirasu” based on the Kuroshio submesoscale model, south of Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kuroda, Takashi Setou, Kazuhiro Aoki, Daisuke Takahashi, Yoshitsugu Hagiwara and Hiroko Akabane
    • 学会等名
      PICES 2012
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Scale-selective データ同化手法を用いた黒潮域サブメソスケールモデルの開発2011

    • 著者名/発表者名
      黒田 寛, 瀬藤 聡, 青木一弘, 高橋大介, 萩原快次, 赤羽敬子, 渡慶次 力, 山本 順
    • 学会等名
      2011年度水産海洋学会
    • 発表場所
      函館
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Scale-selectiveデータ同化手法を用いた 黒潮域サブメソスケールモデルの開発2011

    • 著者名/発表者名
      黒田 寛, 瀬藤 聡, 青木一弘, 高橋大介, 萩原快次, 赤羽敬子, 渡慶次 力, 山本 順
    • 学会等名
      2011年度水産海洋学会
    • 発表場所
      北海道函館市
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi