研究課題/領域番号 |
23740379
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
地質学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
町田 嗣樹 早稲田大学, 理工学術院, 助教 (40444062)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | プチスポット / マグマ生成条件 / マグマプロセス / アセノスフェア / 炭酸塩質メルト / 複数相飽和実験 / 炭酸塩質かんらん岩 / 輝岩 / 初生マグマ / 複数総飽和実験 |
研究概要 |
北西太平洋で発見された3カ所のプチスポット火山フィールドに対し、採取された玄武岩の既存の全岩主要・微量化学組成、同位体組成、およびAr-Ar年代値のデータセットを包括的に解析した。それにもとづき分類した3種の玄武岩グループについて、複数相飽和実験によりマグマの最終平衡固相および温度圧力条件を決定した。玄武岩グループ毎の噴火場所の時空間変化、最終平衡条件を総合的に考慮すると、プチスポット火山活動は、リソスフェア―アセノスフェア境界に存在する無数のメルト池から供給されたマグマが、プレートの屈曲によりリソスフェア下部に貫入・捕獲され、周囲の岩石と平衡に達した後に噴火したものであることが判明した。
|