• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルサイトとアラゴナイトからなる軟体動物の殻体形成機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23740386
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 層位・古生物学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

中島 礼  独立行政法人産業技術総合研究所, 地質情報研究部門, 主任研究員 (00392639)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード生体鉱物 / 軟体動物 / 地球化学 / 古生物学
研究概要

軟体動物の殻体は主にアラゴナイトやカルサイトから構成されるが、中にはアラゴナイトやカルサイトが挟在、混合する場合がある。本研究では、とくにアワビの貝殻を材料として、まず貝殻の形成時期を酸素安定同位体比分析で明らかにし、そして貝殻中のアラゴナイトとカルサイトの分布をラマン分光法によって把握した。その結果、アラゴナイトとカルサイトはレイヤー状に分布し、同時に作り分けが行われていることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Shell microstructures of five Recent solemyids from Japan (Mollusca : Bivalvia)2013

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., Nakashima, R., Majima, R., Watanabe,H., and Sasaki, T.
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 17 号: 1 ページ: 69-90

    • DOI

      10.2517/1342-8144-17.1.69

    • NAID

      10031151515

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Element profile and chemical environment of sulfur in a giant clam shell : insights from micro X-ray fluorescence and X-ray absorption near-edge structure2013

    • 著者名/発表者名
      吉村寿紘、為則雄祐、鈴木 淳、中島 礼、岩崎 望、長谷川浩、川幡穂高
    • 雑誌名

      Chemical Geology

      巻: 352巻 ページ: 170-175

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 示準化石と示相化石2013

    • 著者名/発表者名
      中島 礼
    • 雑誌名

      理科教育

      巻: 56巻 ページ: 68-70

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Element profile and chemical environment of sulfur in a giant clam shell: Insights from mu-XRF and X-ray absorption near-edge structure2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura T, Tamenori Y, Suzuki A, Nakashima R, Iwasaki N, Hasegawa H, Kawahata H
    • 雑誌名

      CHEMICAL GEOLOGY

      巻: 352 ページ: 170-175

    • DOI

      10.1016/j.chemgeo.2013.05.035

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 示準化石と示相化石2013

    • 著者名/発表者名
      中島 礼
    • 雑誌名

      理科教育

      巻: 56 ページ: 68-70

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Ontogenetic Changes in Shell Microstructure s in the Cold Seep-Associated Bivalve, Conchocele bisecta (Bivalvia : Thyasiridae)2011

    • 著者名/発表者名
      Kozue Nishida, Rei Nakashima, Ryuichi Majima, Yoshinori Hikida
    • 雑誌名

      Paleontological Research

      巻: 15 号: 4 ページ: 193-212

    • DOI

      10.2517/1342-8144-15.4.193

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 更新世の巨大ホタテ Mizuhopecten kamagai の古生態2014

    • 著者名/発表者名
      中島 礼、加瀬友喜、荒川真司
    • 学会等名
      日本古生物学会第163回例会
    • 発表場所
      兵庫県立人と自然の博物館
    • 年月日
      2014-01-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 縄文人はトウキョウホタテを食べたのか?2013

    • 著者名/発表者名
      中島 礼、吉田勝彦
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県)
    • 年月日
      2013-06-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] トウキョウホタテはいつ絶滅したのか2013

    • 著者名/発表者名
      中島 礼、佐々木猛智、三本健二、延原尊美
    • 学会等名
      日本古生物学会第162回例会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2013-01-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 北西太平洋産シンカイヒバリガイ属4種の貝殻微細構造2013

    • 著者名/発表者名
      玉井風史、間嶋隆一、中島 礼、佐藤 圭
    • 学会等名
      日本古生物学会第162回例会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 年月日
      2013-01-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Radiocarbon age offset between shell and plant pairs in the Holocene lagoon sediment around the Mae-ho Lagoon, eastern Korea2012

    • 著者名/発表者名
      中西利典、Wan Hong, Gi-Suk Song、中島礼、Wook-Hyum Nahm、香月興太
    • 学会等名
      International Radiocarbon Conference 2012
    • 発表場所
      Paris (Frence)
    • 年月日
      2012-07-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 成長線と安定同位体比解析に基づく化学合成二枚貝ツキガイモドキの成長パターン2012

    • 著者名/発表者名
      中島 礼、佐藤瑞穂、坂井三郎、間嶋隆一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 年月日
      2012-05-23
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 成長線解析によって明らかとなった化学合成二枚貝ツキガイモドキの成長サイクル2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤瑞穂、中島 礼、坂井三郎、間嶋隆一
    • 学会等名
      日本古生物学会第161回例会
    • 発表場所
      富岡市生涯学習センター(群馬県)
    • 年月日
      2012-01-21
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 成長線解析によって明らかとなった化学合成二枚貝ツキガイモドキの成長サイクル2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤瑞穂・中島 礼・坂井三郎・間嶋隆一
    • 学会等名
      日本古生物学会第161回例会
    • 発表場所
      富岡市生涯学習センター(群馬県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 縄文人はトウキョウホタテを食べたのか?

    • 著者名/発表者名
      中島 礼、吉田勝彦
    • 学会等名
      日本古生物学会2013年年会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 更新世の巨大ホタテMizuhopecten kamagaiの古生態

    • 著者名/発表者名
      中島 礼、加瀬友喜、荒川真司
    • 学会等名
      日本古生物学会第163回例会
    • 発表場所
      兵庫県立人と自然の博物館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 成長線と安定同位体比解析に基づく化学合成二枚貝ツキガイモドキの成長パターン

    • 著者名/発表者名
      中島 礼、佐藤瑞穂、坂井三郎、間嶋隆一
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Radiocarbon age offset between shell and plant pairs in the Holocene lagoon sediment around the Mae-ho Lagoon, eastern Korea

    • 著者名/発表者名
      中西利典、Wan Hong, Gi-Suk SONG, 中島 礼,Wook-Hyum NAHM, 香月興太
    • 学会等名
      International Radiocarbon Conference 2012
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] トウキョウホタテはいつ絶滅したのか

    • 著者名/発表者名
      中島 礼、佐々木猛智、三本健二、延原尊美
    • 学会等名
      日本古生物学会第162回例会
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 北西太平洋産シンカイヒバリガイ属4種の貝殻微細構造

    • 著者名/発表者名
      玉井風史、間嶋隆一、中島 礼、佐藤 圭
    • 学会等名
      日本古生物学会第162回例会
    • 発表場所
      UNESCO, Headquaters, Paris (Paris, France)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi