研究課題/領域番号 |
23750039
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
有機化学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
村田 剛志 大阪大学, 大学院・理学研究科, 招へい研究員 (40535358)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 有機導体 / キラリティー / ヘリケート / 合成化学 / 有機導電体 |
研究概要 |
オリゴイミダゾール類が形成する三重らせん錯体に導電性成分分子であるTTFを組み合わせることによるキラル有機導電体の開発を目指し、TTFとオリゴイミダゾールを連結した配位子を分子設計した。ベンゾ縮環を介してTTFが連結したクアテルイミダゾールの合成に成功し、Ni(II)と二核三重らせん錯体を与えることを明らかにした。また、このNi(II)錯体のTTF骨格をヨウ素で酸化した塩を合成し、その導電性を調べた。
|