• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多段階連続マイクロフロー合成装置による活性型ビタミンD3類の高効率合成法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 23750101
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 合成化学
研究機関東京工業大学

研究代表者

布施 新一郎  東京工業大学, 理工学研究科, 助教 (00505844)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードビタミンD3 / 光反応 / 熱反応 / マイクロフロー反応 / マイクロフローリアクター / ビタミンD3
研究概要

活性型ビタミンD3やその類縁体は、骨粗しょう症、乾癬、腎不全、二次性副甲状腺機能亢進症等のさまざまな疾病の治療薬として用いられており、その効率的な合成法の開発は重要である。最も汎用的な光および熱反応を駆使する合成法は、光反応における副反応が問題となっていた。これに対して申請者らは、微小な流路を反応場とするマイクロフロー反応装置と安価な光源(高圧水銀灯)を用いて光反応を行うことにより問題を解決することに成功した。すなわち、マイクロフロー反応装置は細い流路を持つため、光の減衰が抑制されて、均一な光が当たる。これにより問題となっていた副反応の抑制に成功した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 6件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Continuou-flow synthesis of activated vitamin D3 and its analogues2012

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Fuse, Yuto Mifune, Nobutake Tanabe, Takashi Takahashi
    • 雑誌名

      Organic & Biomolecular Chemistry

      巻: 10 ページ: 5205-5211

    • DOI

      10.3762/bjoc.9.268

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自動・マイクロフロー合成法を駆使する高効率天然物合成2013

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎
    • 学会等名
      メトラー・トレド日本RXE Forum 2013
    • 発表場所
      日本科学未来館
    • 年月日
      2013-06-13
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロフロー合成法を駆使する高効率天然物合成2013

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フローマイクロリアクターを用いたビタミンD_3 類、ペプチドの効率合成2013

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎
    • 学会等名
      近畿科学協会フロー・マイクロ合成研究会第57回研究会
    • 発表場所
      かんぽの宿福井
    • 年月日
      2013-02-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロフロー合成法を駆使する天然物合成2012

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎
    • 学会等名
      第二回コンビナトリアル科学研究推進体セミナー : マイクロフロー合成ワークショップ
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2012-12-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 多段階連続マイクロフロー合成装置によるビタミンD 類縁体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎、御舩悠人、高橋孝志
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      慶応義塾大学矢上キャンパス
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 光、熱反応の空間的集積化を基盤とするビタミンD_3 類の効率的マイクロフロー合成法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎
    • 学会等名
      フロー・マイクロ合成研究会第53回研究会
    • 発表場所
      大阪科学技術センター
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光、熱反応の空間的集積化を基盤とするビタミンD3類の効率的マイクロフロー合成法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎
    • 学会等名
      フロー・マイクロ合成研究会第53回研究会
    • 発表場所
      大阪, 大阪科学技術センター
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 多段階連続マイクロフロー合成装置によるビタミンD類縁体の合成2012

    • 著者名/発表者名
      御舩悠人
    • 学会等名
      日本化学会第92春季年会
    • 発表場所
      神奈川,慶応義塾大学,K1会場
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 自動・マイクロフロー合成法を駆使する高効率天然物合成

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎
    • 学会等名
      メトラー・トレド日本RXE Forum 2013
    • 発表場所
      東京 日本科学未来館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フローマイクロリアクターを用いたビタミンD3類、ペプチドの効率合成

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎
    • 学会等名
      近畿化学協会フロー・マイクロ合成研究会第57回研究会
    • 発表場所
      かんぽの宿 福井
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロフロー合成法を駆使する天然物合成

    • 著者名/発表者名
      布施新一郎
    • 学会等名
      第二回コンビナトリアル科学研究推進体セミナー:マイクロフロ ー合成ワークショップ
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 田中研究室ホームページ

    • URL

      http://www.apc.titech.ac.jp/~htanaka/research-j.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 田中研究室ホームページ

    • URL

      http://www.apc.titech.ac.jp/~htanaka/research-j.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.apc.titech.ac.jp/~ttakahas/fuse-le.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi