• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属フリー成長した一次元ナノカーボン構造体の磁性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23750154
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 機能物質化学
研究機関三重大学

研究代表者

小塩 明  三重大学, 大学院・工学研究科, 助教 (70362358)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード電気・磁気的機能 / ナノカーボン / カーボンナノチューブ / カーボンナノファイバー / 炭素ナノ粒子 / 磁性 / アークプラズマ / CVD
研究概要

「金属フリーアークプラズマ加熱法」による、グラファイトナノプレート(GNP)の高効率形成条件を見出し、約0.1 kOeの保磁力を観測した。さらに水素還元雰囲気で熱処理することで、GNPのグラファイト性が向上することを見出した。一方「金属フリー熱化学気相成長法」で得られるカーボンナノファイバーに関しては元素分析により、わずかに(約0.02%)硫黄がカーボンネットワークにドープされていることが明らかとなった。また、生成法の改良により、石英フロストガラス表面に従来の約30倍の高効率生成を可能にした。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] メタルフリー熱CVD法によるカーボンナノチューブの成長2011

    • 著者名/発表者名
      小塩明
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング

      巻: 56 ページ: 364-369

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能性ナノカーボン物質の創製とその特性評価2012

    • 著者名/発表者名
      小塩明
    • 学会等名
      日本分析化学会中部支部三重地区講演会
    • 発表場所
      三重大学(津)
    • 年月日
      2012-09-28
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アーク放電法によるプレート状および多面体状グラファイト粒子の高効率生成2012

    • 著者名/発表者名
      冨谷利信, 舘宏明, 小塩明, 小海文夫
    • 学会等名
      第39回炭素材料学会年会
    • 発表場所
      長野市生涯学習センターTOiGO(長野)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] メタルフリー熱CVD法によるリチウムイオン電池負極用シリコン粒子の処理2012

    • 著者名/発表者名
      小塩明, バック ドク クウン, 鈴木健太郎, 菊池理世, 小海文夫
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アーク放電法によるプレート状および多面体状グラファイト粒子の高効率生成2012

    • 著者名/発表者名
      冨谷利信, 舘宏明、小塩明, 小海文夫
    • 学会等名
      第39回炭素材料学会年会
    • 発表場所
      長野市生涯学習センターTOiGO(長野)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] メタルフリー熱CVD法によるリチウムイオン電池負極用シリコン粒子の処理2012

    • 著者名/発表者名
      小塩明, バック ドク クウン, 鈴木健太郎, 菊池理世, 小海文夫
    • 学会等名
      第59回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] メタルフリー熱CVD法によるシリコン粒子へのファイバーの成長とリチウムイオン電池負極評価2011

    • 著者名/発表者名
      Bach Duc Cuong, 鈴木健太郎, 菊池理世, 小塩明, 小海文夫
    • 学会等名
      ナノ学会第9回大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] メタルフリー熱CVD法によるシリコン粒子へのファイバーの成長とリチウムイオン電池負極評価2011

    • 著者名/発表者名
      Bach Duc Cuong, 鈴木健太郎, 菊池理世, 小塩明, 小海文夫
    • 学会等名
      ナノ学会第9回大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(札幌市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能性ナノカーボン物質の創製とその特性評価

    • 著者名/発表者名
      小塩明
    • 学会等名
      日本分析化学会中部支部三重地区講演会
    • 発表場所
      三重大学(津)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] カーボンナノチューブ・グラフェンハンドブック(1. CNTの作製, 1.4その他の作製法, 1.4.2プラズマフレーム加熱)2011

    • 著者名/発表者名
      小塩明(分担執筆)
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] カーボンナノチューブ・グラフェンハンドブック(1. CNTの作製, 1.4その他の作製法, 1.4.2プラズマフレーム加熱)2011

    • 著者名/発表者名
      小塩明(分担執筆)
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi