研究課題
若手研究(B)
これまでレーザの分野で発展してきたパルス圧縮の原理を放射光発生に応用する事で電子蓄積リングを周回するパルス幅 200 ps 程度の電子バンチから大強度短パルス放射光を発生させることを目的とし、原理実証実験に必要な要素技術の開発を行った。紫外光(266 nm)のパルス長を計測するためのクロスコリレータを構築・評価した。また、パルス圧縮器の設計、製作を行った。加えて、自作の 1 次元数値計算コードを GPU 上で実行可能な様に改良し、計算時間を従来の 10 分の 1 に短縮する事に成功し、多次元化への道筋をつけた。
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (21件)
Journal of Physics: Conference Series
巻: Vol. 425 号: 4 ページ: 42013-42013
10.1088/1742-6596/425/4/042013