研究課題/領域番号 |
23760211
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
機械力学・制御
|
研究機関 | 徳山工業高等専門学校 |
研究代表者 |
鈴木 厚行 徳山工業高等専門学校, 機械電気工学科, 助教 (40450142)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 褥瘡 / 床ずれ / 超音波モータ / リニアモータ / 体圧分散 / 振動特性 / 負荷特性 |
研究概要 |
超音波リニアモータを複数個設置し、体圧の掛かった箇所を凹ませる方式の褥瘡(床ずれ)軽減ベッドを提案し、褥瘡軽減ベッド用超音波リニアモータの開発を試みた。2本の振動子をレ型のコネクタで結合し複合振動を得る。最初に試作した超音波リニアモータは駆動周波数が振動子の共振周波数と一致しないことや剛性が低いことなどから損失が大きかった。共振周波数をほぼ一致させ、かつ剛性を高めることで性能が向上し、最大推力40N・最大上昇速度267mm/sが得られた。
|