研究課題/領域番号 |
23760398
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
制御工学
|
研究機関 | 独立行政法人宇宙航空研究開発機構 |
研究代表者 |
佐藤 昌之 独立行政法人宇宙航空研究開発機構, 航空本部, 主任研究員 (90358648)
|
研究期間 (年度) |
2011-04-28 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | ゲインスケジューリング制御 / 飛行制御 / 飛行試験 / 制御工学 / ゲインスケジューリング / ロバスト性 / 飛行実験 / 制御理論 |
研究成果の概要 |
連続時間 Linear Parameter-Varying(LPV)システムに対して既に得ていた成果(提供スケジューリングパラメータ値と実パラメータ値の差に対してロバスト性能を保証する制御器設計)と同様の設計法を,離散時間 LPV システムに対して導出した. また,実験用航空機の横/方向運動に対して,対気速度をスケジューリングパラメータとして,外乱抑制とモデルマッチングを課した飛行制御器を提案法および従来法により設計し,事後解析と飛行試験により性能比較を行った.その結果,従来法による制御器では実環境における制御性能劣化が確認されたが,提案法による制御器では性能劣化は確認されず,有効性が示された.
|