• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境面から見た木質バイオマスの有効利活用方法の提案 -炭素固定評価手法の提案を通して

研究課題

研究課題/領域番号 23760555
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 建築環境・設備
研究機関東京理科大学

研究代表者

小林 謙介  東京理科大学, 理工学部, 助教 (30581839)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード地球・都市環境 / ライフサイクルアセスメント / 建築 / 木材 / バイオマス / 炭素固定 / 二酸化炭素排出削減 / 木質バイオマス / 低炭素社会 / 建築・住宅
研究概要

資源循環・低炭素社会を構築するための木材の利活用方法を提案することを目的とした。はじめに固定期間を考慮した炭素固定評価手法を提案した。次に、建築で利用される木材のマテリアルフロー・炭素フローを構築するとともに、環境影響評価を行って現状分析を行った。更に、提案手法による炭素固定効果の試算を行った。加えて木材ライフサイクルの各プロセスを対象に実態調査を行い、課題整理を行った。これらの成果をもとに、木材の利用方法の提案を行った。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 学会発表 (16件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~炭素固定期間を考慮した評価手法の提案と活用策の試算~2013

    • 著者名/発表者名
      木皿自然
    • 学会等名
      日本LCA学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 着工等に伴う環境負荷及び現状の国内における炭素固定量の試算2013

    • 著者名/発表者名
      坂本泰行
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~木質バイオマス利用実態の推移を踏まえた環境負荷削減策の検討~2012

    • 著者名/発表者名
      野田潤、木皿自然、柿澤奈々子、小林謙介、井上隆、田原聖隆
    • 学会等名
      第7回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その 1 木材マテリアルフローと炭素バランスの年次変化分析2012

    • 著者名/発表者名
      野田潤、柿澤奈々子、木皿自然、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演概要集 A
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その 2 環境負荷削減策の検討のための実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      柿澤奈々子、野田潤、木皿自然、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演概要集 A
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その 3 炭素の固定期間を考慮した評価手法の提案と活用策の試算2012

    • 著者名/発表者名
      木皿自然、野田潤、柿澤奈々子、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演概要集 A
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~炭素固定期間を考慮した評価手法の提案と活用策の試算~2012

    • 著者名/発表者名
      木皿自然、野田潤、柿澤奈々子、坂本泰行、加藤祐太、小林謙介、井上隆、田原聖隆
    • 学会等名
      第8回日本LCA 学会研究発表会講演要旨集
    • 発表場所
      滋賀
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その1 木材マテリアルフローと炭素バランスの年次変化分析2012

    • 著者名/発表者名
      野田潤
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その2 環境負荷削減策の検討のための実態調査2012

    • 著者名/発表者名
      柿澤奈々子
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 その3 炭素の固定期間を考慮した評価手法の提案と活用策の試算2012

    • 著者名/発表者名
      木皿自然
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~木質バイオマス利用実態の推移を踏まえた環境負荷削減策の検討~2012

    • 著者名/発表者名
      野田潤
    • 学会等名
      日本LCA学会
    • 発表場所
      東京理科大学(千葉県)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~アロケーションの違いによる分析結果への影響~2011

    • 著者名/発表者名
      久保村赳夫、野田潤、小林謙介、田原聖隆、兼松学、井上隆
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集D-1
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~炭素固定期間を考慮した評価手法の開発~2011

    • 著者名/発表者名
      野田潤、久保村赳夫、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集 D-1
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~炭素固定期間を考慮した評価手法の開発~2011

    • 著者名/発表者名
      野田潤
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 ~アロケーションの違いによる分析結果への影響~2011

    • 著者名/発表者名
      久保村赳夫
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 建築における木質バイオマスの有効利活用に関する研究 着工等に伴う環境負荷及び現状の国内における炭素固定量の試算

    • 著者名/発表者名
      坂本泰行、木皿自然、柿澤奈々子、小林謙介、田原聖隆、井上隆
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演概要集
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.rs.noda.tus.ac.jp/~inoue-m2/kensuke/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 小林謙介研究業績

    • URL

      http://www.rs.noda.tus.ac.jp/~inoue-m2/kensuke/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi