• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木材の選択的利用による働く建築(付属小屋)の地域デザイン

研究課題

研究課題/領域番号 23760599
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関島根大学 (2013-2014)
独立行政法人森林総合研究所 (2011-2012)

研究代表者

小林 久高  島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 講師 (80575275)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード木造 / 付属小屋 / 構法 / 民家 / 木造構法 / 付属屋 / 地域特性 / 小屋
研究成果の概要

地域の伝統的な付属小屋建築に関する調査を実施し、木材の多彩な選択的利用方法や、それに応じた架構法と、その立地について検証した。各地の板倉の調査からは、主屋とは異なる建築構法と使用木材種が確認されると同時に、主屋と倉を離して配置する群倉立地が確認された。既往研究の少ない山陰地方における基礎的調査により、新たな付属建築物等を確認することができ、今後の調査につながる資料として整備することができた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 民家建築における大径材利用2014

    • 著者名/発表者名
      小林久高
    • 雑誌名

      木材工業

      巻: 69-11 ページ: 524-527

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国長白山麓の錦江村における井幹式民家の平面および断面構成の変容2014

    • 著者名/発表者名
      高松花、濱定史、小林久高、藤川昌樹、安藤邦廣
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 698 ページ: 865-871

    • NAID

      200000385340

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 熊本県五木村における板倉の建築構法2013

    • 著者名/発表者名
      小林 久高、濱 定史
    • 雑誌名

      日本建築学会 技術報告集

      巻: 第43号 ページ: 1091-1094

    • NAID

      130004932892

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国吉林省長白山麓錦江村における井幹式民家の構法と生産技術に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      高 松花、濱 定史、小林 久高
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 77(678) ページ: 1340-4210

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 春季・夏季における屋根構法の異なる高倉に形成される室内温熱環境2012

    • 著者名/発表者名
      橋本 剛、小林 久高、兼子 朋也
    • 雑誌名

      日本生気象学会雑誌

      巻: Vol.49,No.3

    • NAID

      10031122443

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 伝統的木造建築物における木材の選択的利用手法 -長崎県対馬市の事例調査-

    • 著者名/発表者名
      小林久高
    • 学会等名
      日本木材学会
    • 発表場所
      松山
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi