研究課題
若手研究(B)
核緩和機構を制御した新規芳香族アミノ酸を開発し、効率よく目的蛋白質に導入する方法を確立した。このアミノ酸を分子量 82kDa の巨大蛋白質に導入し、芳香環CH シグナルを高感度かつ先鋭的に観測し、帰属する事に成功した。また、芳香環シグナルとメチル基およびアミド基との間の距離情報を高精度に解析する方法も確立した。このことにより、従来の方法では困難であった巨大蛋白質の溶液立体構造の決定が可能となった。
すべて 2013 2012 2011 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 備考 (2件)
Journal of Biological Chemistry
巻: (in press) 号: 21 ページ: 15303-17
10.1074/jbc.m112.434795
巻: in press
Advances in Experimental Medicine and Biology
巻: 992 ページ: 83-93
10.1007/978-94-007-4954-2_5
J.Biomol.NMR
巻: 51 号: 4 ページ: 425-435
10.1007/s10858-011-9568-3
http://str.bio.nagoya-u.ac.jp:8080/Plone/753265908358