研究課題/領域番号 |
23770225
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
細胞生物学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
森田 強 大阪大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (80403195)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 細胞骨格 / 運動 / 転写因子 / ガン / 平滑筋 / 平滑筋分化 / 癌 |
研究概要 |
本研究では、myocardin 及び同ファミリータンパク質である MRTFの活性制御メカニズムの解析を行った。MRTF の活性は actin との結合により抑制されることが知られているが、MRTF と actin との結合を阻害し MRTF を活性化する因子として Tb4 タンパク質を見出した。また、myocardin は actin との結合力が弱いが、代わりに actin-related protein 5 (Arp5)と強く結合しており、Arp5 が myocardin の活性を著しく抑制していることが明らかになった。平滑筋細胞では Arp5 の発現量が低く、それにより myocardin の活性が高く保たれていた。
|