• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光学顕微鏡と相関させた電子線トモグラフィーによるオートファゴソーム形成過程の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23770226
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 細胞生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

濱崎 万穂  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (30455216)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード生体膜 / オルガネラ / オートファジー / 小胞体 / ミトコンドリア / membrane trafficking / オートファゴソーム / 電子顕微鏡 / トモグラフィー
研究概要

細胞内大規模分解系であるオートファジーは、飢餓時の生存維持や変性疾患などの疾患発症の抑制など多岐に亘る機能を有し注目を集めている。オートファジーが誘導されると、細胞質で膜オルガネラであるオートファゴソーム(AP)が新規に形成される。長年論争が続いていたAP膜の起源が、我々は小胞体-ミトコンドリアコンタクトサイトが形成の場であることを見つけた(Nature,2013)。AP膜形成は複雑でダイナミックな過程であるが、最も重要な形成初期の実態がこれで明らかになることが期待される。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Up-to-date membrane biogenesis in the autophagosome formation2013

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Shibutani ST, Yoshimori T
    • 雑誌名

      Current Opinion in Cell Biology

      巻: 25 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autophagosomes form at ER-mitochondria contact sites2013

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Furuta N, Matsuda A, Nezu A, Yamamoto A, Fujita N, Oomori H, Noda T, Haraguchi T, Hiraoka Y, Amano A, Yoshimori T
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 495(7441) ページ: 389-393

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Up-to-date membrane biogenesis in the autophagosome formation2013

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Shibutani ST, Yoshimori T.
    • 雑誌名

      Current Opinion in Cell Biology

      巻: N/A

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Autophagosomes form at ER-mitochondria contact sites2013

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Furuta N, Matsuda A, Nezu A, Yamamoto A, Fujita N, Oomori H, Noda T, Haraguchi T, Hiraoka Y, Amano A, Yoshimori T
    • 学会等名
      EMBO autophagy
    • 発表場所
      Norway
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Autophagosomes form at ER-mitochondria contact sites2013

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Furuta N, Matsuda A, Nezu A, Yamamoto A, Fujita N, Oomori H, Noda T, Haraguchi T, Hiraoka Y, Amano A, Yoshimori T
    • 学会等名
      Quantitative Bioimaging
    • 発表場所
      Okazaki
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The autophagosome formation takes place at ER-mitochondria contact sites2013

    • 著者名/発表者名
      1,2M. Hamasaki, 3,4N.Furuta, 1,2N.Fujita, 5H.Omori, 1,2A.Nezu, 1,2T.Noda, 6A.Yamamoto, 3,4A.Amano, 1,2T.Yoshimori
    • 学会等名
      Quantitative Bioimaging
    • 発表場所
      Okazaki
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Autophagosomes form at ER-mitochondria contact sites2012

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Furuta N, Matsuda A, Nezu A, Yamamoto A, Fujita N, Oomori H, Noda T, Haraguchi T, Hiraoka Y, Amano A, Yoshimori T
    • 学会等名
      ASCB (American society for Cell Biology)
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Autophagosomes form at ER-mitochondria contact sites2012

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Furuta N, Matsuda A, Nezu A, Yamamoto A, Fujita N, Oomori H, Noda T, Haraguchi T, Hiraoka Y, Amano A, Yoshimori T
    • 学会等名
      ISA (International Symposium on Autophagy)
    • 発表場所
      Okinawa
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Autophagosomes form at ER-mitochondria contact sites2012

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki M, Furuta N, Matsuda A, Nezu A, Yamamoto A, Fujita N, Oomori H, Noda T, Haraguchi T, Hiraoka Y, Amano A, Yoshimori T
    • 学会等名
      The 4^<th> EMBO meeting
    • 発表場所
      Nice
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The autophagosome formation takes place at ER-mitochondria junction2012

    • 著者名/発表者名
      1,2M. Hamasaki, 3,4N.Furuta, 1,2N.Fujita, 5H.Omori, 1,2A.Nezu, 1,2T.Noda, 6A.Yamamoto, 3,4A.Amano, 1,2T.Yoshimori
    • 学会等名
      the 4th EMBO meeting
    • 発表場所
      Nice
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The autophagosome formation takes place at ER-mitochondria junction2012

    • 著者名/発表者名
      1,2M. Hamasaki, 2,3A. Matsuda, 1,2A.Nezu, 3T. Haraguchi, 2Y. Hiraoka and 1,2T.Yoshimori
    • 学会等名
      ISA (International Symposium on Autophagy)
    • 発表場所
      Okinawa
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The autophagosome formation takes place at ER-mitochondria contact sites2012

    • 著者名/発表者名
      1,2M. Hamasaki, 3,4N.Furuta, 1,2N.Fujita, 5H.Omori, 1,2A.Nezu, 1,2T.Noda, 6A.Yamamoto, 3,4A.Amano, 1,2T.Yoshimori
    • 学会等名
      ASCB (American society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] オートファゴソーム膜形成過程における液胞膜の関与の解明2011

    • 著者名/発表者名
      濱崎万穂、Marko Kaksonen, 大隅良典、吉森保
    • 学会等名
      EMBO meeting
    • 発表場所
      Austria Center Vienna(ACV), ウィーン, オーストリア
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] オートファゴソーム膜の起源の謎2013

    • 著者名/発表者名
      濱崎万穂、吉森保
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/yoshimori/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.fbs.osaka-u.ac.jp/labs/yoshimori/jp/achievement/010/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi