• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子発現状態による変異の方向性制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23780008
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 育種学
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

長谷 純宏  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 研究主幹 (70354959)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード植物育種 / 突然変異
研究概要

植物の突然変異育種の効率化を図るため、変異の方向性制御に着目した。シロイヌナズナのアントシアニン生合成関連遺伝子の発現量は蔗糖溶液を与えることによって上昇した。イオンビーム照射による色素欠損変異体の獲得頻度は、蔗糖を与えなかった幼苗に比べて蔗糖を与えた幼苗で高かったことから、高発現する遺伝子が変異を起こしやすい可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Mutational effects of carbon ions near the range end and development of an efficient mutagenesis technique using ion beams2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Hase、Ryouhei Yoshihara、Shigeki Nozawa、Issay Narumi
    • 雑誌名

      JAEA-Review

      巻: 2012-046 ページ: 98-98

    • URL

      http://www.taka.jaea.go.jp/tiara/j661/annual.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mutational effects of carbon ions near the range end and development of an efficient mutagenesis technique using ion beams2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Hase
    • 雑誌名

      JAEA-Review

      巻: 2012-046 ページ: 98-98

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 飛程末端に近い炭素イオンの変異誘発効果と効率的な変異誘発技術の開発2012

    • 著者名/発表者名
      長谷純宏
    • 学会等名
      第6回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 発表場所
      高崎シティーギャラリー(高崎市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 飛程末端に近い炭素イオンの変異誘発効果と効率的な変異誘発技術の開発

    • 著者名/発表者名
      長谷純宏、吉原亮平、野澤樹、鳴海一成
    • 学会等名
      第6回高崎量子応用研究シンポジウム
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi