研究課題/領域番号 |
23780041
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
植物病理学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
竹本 大吾 名古屋大学, 生命農学研究科, 准教授 (30456587)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 病害抵抗性 / 植物病原菌 / 植物ホルモン / ファイトアレキシン / 病害抵抗性誘導 / ジャガイモ疫病菌 / ベンサミアナタバコ / 植物病理学 |
研究概要 |
野生種タバコであるベンサミアナは、ジャガイモの重要病原菌であるジャガイモ疫病菌に抵抗性を示す。本研究では、ベンサミアナの疫病菌に対する抵抗性に必須な遺伝子をウイルス誘導型遺伝子サイレンシング法を用いて探索し、30 種以上の新規遺伝子を単離した。得られた遺伝子群の機能解析より、植物が病原菌を認識し病害応答を活性化するための因子(NbSAR8.2m、NbCRT3、NbNup75 など)、抗菌物質の生合成に関わる酵素群(NbEASなど) 、抗菌物質の分泌に関わるトランスポーター(NbPDR1)などの機能を明らかとした。
|