• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫の胚発生における幼若ホルモンの機能およびシグナル伝達経路の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23780050
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用昆虫学
研究機関名古屋大学

研究代表者

水口 智江可  名古屋大学, 生命農学研究科, 助教 (90509134)

研究協力者 ISABELLE Vea  JSPS, 外国人特別研究員
石井 史果  名古屋大学, 大学院生命農学研究科, 大学院生
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード昆虫 / 幼若ホルモン / 発生・分化
研究概要

昆虫の脱皮・変態を制御する脱皮ホルモンと幼若ホルモン (JH) は、生殖や胚発生においても機能を有すると考えられているが、分子的な知見がほとんど得られていない。そこで甲虫コクヌストモドキの胚発生におけるJHの機能と、JHシグナル伝達経路を解明することを目的として研究に着手した。胚発生においてJHシグナル伝達を抑えるとふ化率が低下すること、またそのJHシグナル伝達経路には脱皮・変態期と同様の受容体や初期応答遺伝子が関与していることが解明された。また、胚期の中でJH生合成の高まる時期を定量PCR法により明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [学会発表] Tetsuro Shinoda and Chieka Minakuchi"Expression and functional analysis of CYP15A1 , a juvenile hormone epoxidase, in the red flour beetle Tribolium castaneum2014

    • 著者名/発表者名
      Fumika Ishii, Yumiko Washidu, Toshiharu Tanaka, Ken Miura
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2014-06-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Sexual dimorphism in scale insects (Coccoidea) : broad and kr-h1 expression in Planococcus kraunhiae (Kuwana)2014

    • 著者名/発表者名
      Isabelle Vea, Takahiro Shiotsuki, Akiya Joraku, Toshiharu Tanaka and Chieka Minakuchi
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2014-06-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Expression and functional analysis of CYP15A1, a juvenile hormone epoxidase, in the red flour beetle Tribolium castaneum2014

    • 著者名/発表者名
      Fumika Ishii, Yumiko Washidu, Toshiharu Tanaka, Ken Miura, Tetsuro Shinoda, and Chieka Minakuchi
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Sexual dimorphism in scale insects (Coccoidea): broad and kr-h1 expressions in Planococcus kraunhiae (Kuwana)2014

    • 著者名/発表者名
      Isabelle Vea, Takahiro Shiotsuki, Akiya joraku, Toshiharu Tanaka and Chieka Minakuchi
    • 学会等名
      10th International Conference on Juvenile Hormones
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] コクヌストモドキの胚発生期における幼若ホルモンの生合成および機能2013

    • 著者名/発表者名
      鷲津ゆみ子、三浦健、田中利治、篠田徹郎、水口智江可
    • 学会等名
      第159回日本昆虫学会・第96回日本応用動物昆虫学会合同東海支部会講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-03-09
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] JH応答配列を利用した新規IGRスクリーニングシステムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      粥川琢巳、水口智江可、神村学、今西重雄、三田和英、篠田徹郎
    • 学会等名
      第56回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      近畿大学奈良キャンパス
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Juvenile hormone biosynthetic organs in the final larval instar of the red flour beetle Tribolium castaneum2012

    • 著者名/発表者名
      Fumika Ishii, Ken Miura, Toshiharu Tanaka and Chieka Minakuchi
    • 学会等名
      第24回国際昆虫学会
    • 発表場所
      韓国
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] コクヌストモドキの胚発生期における幼若ホルモンの生合成および機能

    • 著者名/発表者名
      鷲津ゆみ子、三浦健、田中利治、篠田徹郎、水口智江可
    • 学会等名
      第159回日本昆虫学会・第96回日本応用動物昆虫学会合同東海支部会講演会
    • 発表場所
      名古屋大学農学部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 「昆虫の生存戦略~脱皮・変態とホルモン~」 名古屋市昭和生涯学習センター主催 昭和金曜科学夜話にて講演 2012年11月16日 名古屋市

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi