• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネムリユスリカの乾燥耐性メカニズムの特定と関連遺伝子の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23780055
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用昆虫学
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

コルネット リシャー  独立行政法人農業生物資源研究所, 昆虫機能研究開発ユニット, 主任研究員 (20376586)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードネムリユスリカ / 乾燥耐性 / 酸化ストレス / マイクロアレイ解析 / RNAi / 培養細胞 / Cnc-C / 細胞周期 / 細胞分裂 / Keap1
研究概要

極限的な乾燥耐性能力を持つネムリユスリカ幼虫は乾燥しも死なない。再水和後に蘇生し、普通に発生し続ける。
その乾燥耐性の分子機構を解明するために、蘇生過程の遺伝子発現を調べた。蘇生直後は抗酸化因子などのストレス関連遺伝子がまだ確認できたが、徐々に代謝が再開し、24時間後にDNAなどの修復が見られた。DNAの修復が影響する細胞周期のシンクロが認められなかった。一方、酸化ストレスにより、乾燥ストレス関連の遺伝子発現を誘導できるので、活性酸素が乾燥耐性の重要な引き金であると考えられる。ネムリユスリカの培養細胞で行った酸化ストレス応答の転写因子Cnc-Cを標的としたRNAi実験の結果はその仮説を裏付ける。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] An abundant LEA protein in the anhydrobiotic midge, PvLEA4, acts as a molecular shield by limiting growth of aggregating protein particles2013

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka R, Hagiwara-Komoda Y, Furuki T, Kanamori Y, Fujita M, Cornette R, Sakurai M, Okuda T, Kikawada T
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 43 ページ: 1055-1087

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Diversity of LEA-like proteins and its mRNA expression in the sleeping chironomids2013

    • 著者名/発表者名
      Gusev, O, Hatanaka, R, Cornette R, Kikawada T
    • 雑誌名

      Cryobiology and Cryotechnology

      巻: 59(1) ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An abundant LEA protein in the anhydrobiotic midge, PvLEA4, acts as a molecular shield by limiting growth of aggregating protein particles2013

    • 著者名/発表者名
      Rie Hatanaka, Yuka Hagiwara-Komoda, Takao Furuki, Yasushi Kanamori, Mika Fujita, Richard Cornette, Minoru Sakurai, Takashi Okuda, Takahiro Kikawada
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 43 号: 11 ページ: 1055-1067

    • DOI

      10.1016/j.ibmb.2013.08.004

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of LEA-like proteins and its mRNA expression in the sleeping chironomids.2013

    • 著者名/発表者名
      Gusev, O, Hatanaka, R, Cornette R, Kikawada T.
    • 雑誌名

      Cryobiology and Cryotechnology

      巻: 59 ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elucidation of mechanisms underlying desiccation tolerance with exhaustive gene analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Mukae K, Cornette R, Gusev O, Hatanaka R, Okuda T, Kikawada T
    • 雑誌名

      低温生物工学会誌

      巻: 58(1) ページ: 73-76

    • NAID

      110009457812

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Elucidation of mechanisms underlying desiccation tolerance with exhaustive gene analysis.2012

    • 著者名/発表者名
      Mukae K, Cornette R, Gusev O, Hatanaka R, Okuda T, Kikawada T
    • 雑誌名

      低温生物工学会誌

      巻: 58(1) ページ: 73-76

    • NAID

      110009457812

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Oxidative stress and anhydrobiosis in the desiccation-tolerant midge, Polypedilum vanderplanki2014

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Gusev O, Hatanaka R, Okada J, Kikawada, T, Okuda
    • 学会等名
      New frontiers in anhydrobiosis (Program and abstracts)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxidative stress and anhydrobiosis in the desiccation-tolerant midge, Polypedilum vanderplanki.2014

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Gusev O, Hatanaka R, Okada J, Kikawada, T, Okuda, T
    • 学会等名
      New frontiers in anhydrobiosis
    • 発表場所
      Pornichet (France)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ユスリカ科における小さいゲノムサイズと極限環境に対する適応能力2013

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Gusev O,志村幸子,黄川田隆洋,奥田隆
    • 学会等名
      第14回極限環境生物学会年会プログラム&要旨集
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Understanding the evolution of anhydrobiosis in the sleeping Chironomid, Polypedilum vanderplanki, by comparative genomics2013

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Gusev O, Suetsugu Y, Okuda T, Kawashima T, Sato N, Nishiyama T, Hasebe M, Kikawada T
    • 学会等名
      5th International Symposium of Environmental Physiology of Ectotherms and Plants
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ネムリユスリカの乾燥耐性における酸化ストレスの影響2013

    • 著者名/発表者名
      Cornette R,岩田健一,金森保志, Gusev O,黄川田隆洋,奥田隆
    • 学会等名
      第57回日本応用動物昆虫学会大会講演要旨
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ユスリカ科における小さいゲノムサイズと極限環境に対する適応能力.2013

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Gusev O, 志村幸子, 黄川田隆洋, 奥田隆
    • 学会等名
      第14回極限環境生物学会年会
    • 発表場所
      明治大学生田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Understanding the evolution of anhydrobiosis in the sleeping Chironomid, Polypedilum vanderplanki, by comparative genomics.2013

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Gusev O, Suetsugu Y, Okuda T, Kawashima T, Sato N, Nishiyama T, Hasebe M, Kikawada T
    • 学会等名
      5th International Symposium of Environmental Physiology of Ectotherms and Plants
    • 発表場所
      London (Canada)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ネムリユスリカの乾燥耐性における酸化ストレスの影響2013

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, 岩田健一, 金森保志, Gusev O, 黄川田隆洋, 奥田隆
    • 学会等名
      第57回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      藤沢
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ネムリユスリカの極限的な乾燥耐性 : 酸化ストレスと共に進化した現象なのか?2012

    • 著者名/発表者名
      コルネット・リシャー,グセフ・オレグ,末次克行,川島武士,佐藤矩行,黄川田隆洋
    • 学会等名
      新学術領域研究「複合適応形質進化の遺伝子基盤解明」平成24年度公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Oxidative stress is a major factor for the induction of anhydrobiosis in the desiccation-tolerant midge, Polypedilum vanderplanki2012

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Iwata K, Kanamori Y, Gusev O, Kikawada T, Okuda T
    • 学会等名
      XXIV International Congress of Entomology
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular mechanisms of anhydrobiosis in larvae of the African midge Polypedilum vanderplanki.2012

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Kikawada, T, Okuda, T
    • 学会等名
      6th International Workshop on Desiccation Sensitivity and Tolerance in Seeds and Vegetative Plant Tissues
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ネムリユスリカの極限的な乾燥耐性:酸化ストレスと共に進化した現象なのか?2012

    • 著者名/発表者名
      コルネット・リシャー, グセフ・オレグ, 末次克行, 川島武士, 佐藤矩行, 黄川田隆洋
    • 学会等名
      新学術領域研究「複合適応形質進化の遺伝子基盤解明」平成24年度公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Oxidative stress is a major factor for the induction of anhydrobiosis in the desiccation-tolerant midge, Polypedilum vanderplanki.2012

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Iwata K, Kanamori Y, Gusev O, Kikawada T, Okuda T
    • 学会等名
      XXIV International Congress of Entomology
    • 発表場所
      Daegu, KOREA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ネムリユスリカのアンヒドロビオシス誘導メカニズム:酸化ストレスの役割.2012

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Gusev O, 岩田健一, 黄川田隆洋, 奥田隆
    • 学会等名
      第23回ユスリカ研究集会
    • 発表場所
      岐阜県海津市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Adaptation to extreme environments and small genome size in Chironomids2011

    • 著者名/発表者名
      Cornette R, Gusev O, Nakahara Y, Shimura S, Kikawada T, Okuda T
    • 学会等名
      4th International Symposium of Environmental Physiology of Ectotherms and Plants
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Adaptation to extreme environments and small genome size in Chironomids

    • 著者名/発表者名
      CORNETTE Richard
    • 学会等名
      4th International Symposium on the Environmental Physiology of Ectotherms and Plants
    • 発表場所
      レンヌ(フランス)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Molecular Mechanisms of anhydrobiosis in larvae of the African Midge Polypedilum vanderplanki

    • 著者名/発表者名
      CORNETTE Richard
    • 学会等名
      6th International Workshop on Desiccation Tolerance and Sensivity of Seeds and Vegetative Plant Tissues
    • 発表場所
      Cradle of Humankind(南アフリカ)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi