• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

現在バクテリアにおける翻訳途中脱離ペプチジルtRNAの産生メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 23780102
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 応用生物化学
研究機関東京大学

研究代表者

長尾 翌手可  東京大学, 大学院・工学系研究科, 助教 (30588017)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード遺伝子発現 / 翻訳 / 翻訳精度維持機構 / tRNA / リボソーム / rRNA
研究概要

細胞内の翻訳途中脱離ペプチジルtRNAを調べるために、RNA単離技術とLC/MS解析法を確立した。その結果、様々なペプチジルtRNAの同定に成功した。各pep-tRNAを単離し詳細に解析した結果、大腸菌遺伝子にはコードされていない配列をもつpep-tRNAが見つかった。このことは誤って生成されたpep-tRNAはペプチジル転移反応以降に新規の翻訳精度維持機構によって翻訳系から排除されるといったシステムの存在を示唆するものである。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Human Mitochondrial tRNAs: Biogenesis, Function, Structural Aspects, and Diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Suzuki,Asuteka Nagao, and Takeo Suzuki
    • 雑誌名

      Annual Review of Genetics

      巻: Vol. 45 ページ: 299-329

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 翻訳初期段階におけるペプチジルtRNAの脱落と校正機構2013

    • 著者名/発表者名
      長尾翌手可
    • 学会等名
      第2回RIBO SOME MEETING
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 翻訳初期段階におけるペプチジルtRNAの脱落と校正機構2013

    • 著者名/発表者名
      長尾翌手可
    • 学会等名
      第2回RIBOSOME MEETING
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 翻訳初期段階におけるペプチジルtRNAの脱落と校正機構2012

    • 著者名/発表者名
      長尾翌手可
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会年会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 翻訳初期段階におけるペプチジルtRNAの脱落と校正機構2012

    • 著者名/発表者名
      長尾翌手可
    • 学会等名
      第14回日本RNA学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi