研究課題/領域番号 |
23780112
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生物生産化学・生物有機化学
|
研究機関 | 独立行政法人産業技術総合研究所 (2012-2013) 東北大学 (2011) |
研究代表者 |
榎本 賢 独立行政法人産業技術総合研究所, 生物プロセス研究部門, 研究員 (90546342)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
|
キーワード | 天然有機化合物 / indole diterpine / paspalinine / lecanindole D / 全合成 / 構造活性相関 / thiersinine / 部分構造 / 構造活性相関研究 / nodulisporic acid / paspalicine / 殺虫活性 |
研究概要 |
インドールジテルペン類は昆虫成長阻害や細胞分裂阻害、抗MRSAなど多様な生物活性が報告されているので、その簡便な合成法を確立して安定な化学供給と構造活性相関研究が実現できれば、作用機構の解明に繋がり、化学生態学や細胞生物学、医薬分野等の広範な学問分野の発展へ貢献できる。しかしながら、それらの複雑な構造が簡便な合成を阻んでいた。申請者はインドールジテルペン類の効率的な合成法確立と作用機構解明を目指して研究を行った。その結果、痙攣作用を示すパスパリニンをこれまでより6工程短縮し収率も向上した合成経路を開発した。また、プロゲステロン受容体アンタゴニストであるレカニンドールDの初の全合成にも成功した。
|