• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食品由来硫酸化代謝物の機能性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23780143
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 食品科学
研究機関東海大学

研究代表者

安田 伸  東海大学, 農学部, 准教授 (10512923)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード代謝物 / 抱合体 / 硫酸体 / 生理機能性 / フェノール性化合物 / ポリフェノール / 抗酸化 / 活性酸素
研究成果の概要

食品などに含まれる機能性分子は、これまで生活習慣病の予防またはリスク低減に重要な因子であると考えられてきたが、近年、食品や薬剤摂取後に体内で生じる代謝物もまた我々の体調を調節する事例が提唱されつつある。本研究では、薬物代謝反応の過程で生じる硫酸化代謝物の生理機能性の有無や新規な生理機能について探索することを目的とした。硫酸化されやすい特性を持つある種のフェノール性化合物とその硫酸体をモデル化合物として使用し、これらの生理機能性について抗酸化能の視点から比較評価を行った。その結果、硫酸体のほうが前駆体よりも強い生理作用を示す場合があることを見出した。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012

すべて 学会発表 (11件) (うち招待講演 1件)

  • [学会発表] 1-Naphtholとその硫酸化代謝物1-naphthyl sulfateの抗酸化能の比較評価.2014

    • 著者名/発表者名
      福原久美子, 菅原進太郎, 小野政輝, 井越敬司, 黒木勝久, 榊原陽一, 水光正仁, 安田伸.
    • 学会等名
      平成26年度日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会.
    • 発表場所
      熊本県立大学、熊本市
    • 年月日
      2014-10-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Inhibitory effect of p-nitrophenyl O-sulfate on the O2- radical production.2014

    • 著者名/発表者名
      Sugahara, S., Takeuchi, R., Ono, M., Igoshi, K., Kurogi, K., Sakakibara, Y., Suiko, M., Liu, M.-C., Yasuda, S.
    • 学会等名
      In poster session, 12th International Symposium on Cytochrome P450. P450 Biodiversity and Biotechnology.
    • 発表場所
      Kyoto International Community House, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2014-09-24 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Japan’s Functional Food Trend in 21th Century.2014

    • 著者名/発表者名
      Shin Yasuda.
    • 学会等名
      In Seminar: Thai Health Food Industry Leveraging to World Class Market. Hosted by Faculty of Agro-Industry, KMITL.
    • 発表場所
      Pullman Bangkok King Power Hotel, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] p-Nitrophenolとその硫酸化代謝物による活性酸素産生抑制作用.2014

    • 著者名/発表者名
      菅原進太郎, 竹内良, 小野政輝, 井越敬司, 黒木勝久, 榊原陽一, 水光正仁, 安田伸.
    • 学会等名
      2014年度(第18回)生物機能研究会
    • 発表場所
      九州地区国立大学九重共同研修所(九大山の家)、大分県
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] p-Nitrophenol硫酸体のsuperoxide anion radical産生抑制機構.2014

    • 著者名/発表者名
      菅原進太郎, 竹内良, 小野政輝, 井越敬司, 榊原陽一, 水光正仁, 安田伸.
    • 学会等名
      第51回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場イベントホール、福岡県北九州市
    • 年月日
      2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of the suppression by p-nitrophenol O-sulfate on the reactive oxygen generation systems.2013

    • 著者名/発表者名
      Sugahara, S., Takeuchi, R., Ono, M., Igoshi, K., Yasuda, S.
    • 学会等名
      In poster session, 17th Asian Agricultural Symposium
    • 発表場所
      Tokai University, Kumamoto, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フェノール性化合物硫酸体モデルの機能に関する研究.2013

    • 著者名/発表者名
      菅原進太郎, 竹内良, 小野政輝, 井越敬司, 榊原陽一, 水光正仁, 安田伸
    • 学会等名
      日本農芸化学会関西・中四国・西日本支部 日本ビタミン学会近畿・中四国・九州沖縄地区 2013年度合同広島大会.
    • 発表場所
      広島市、県立広島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] p-ニトロカテコールとその硫酸体の抗酸化能.2013

    • 著者名/発表者名
      竹内良, 菅原進太郎, 小野政輝, 井越敬司, 榊原陽一, 水光正仁, 安田伸.
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州市、北九州国際会議場・AIMビル3階展示場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] p-ニトロフェノール硫酸体のsuperoxide dismutase様活性.2013

    • 著者名/発表者名
      菅原進太郎, 河本佳奈江, 竹内良, 小野政輝, 井越敬司, 榊原陽一, 水光正仁, 安田伸.
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州市、北九州国際会議場・AIMビル3階展示場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] p-Nitrophenol硫酸抱合体のO2- radical産生系に及ぼす影響.2013

    • 著者名/発表者名
      菅原進太郎, 竹内良, 小野政輝, 井越敬司, 榊原陽一, 水光正仁, 安田伸.
    • 学会等名
      2013年度P450、UGT、SULT研究会
    • 発表場所
      宮崎、フェニックス・シーガイア・リゾート内コテージヒムカ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] p-ニトロフェノール硫酸体の抗酸化機能に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      菅原進太郎, 河本佳奈江, 榊原陽一, 水光正仁, 小野政輝, 井越敬司, 安田伸.
    • 学会等名
      平成24年度日本農芸化学会西日本支部および日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部合同大会
    • 発表場所
      鹿児島大学郡元キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi