研究課題/領域番号 |
23780235
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
農業経済学
|
研究機関 | 釧路公立大学 |
研究代表者 |
三輪 加奈 釧路公立大学, 経済学部, 准教授 (00552001)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | カンボジア / 子供の健康・栄養 / ショック / インフォーマル・リスクプーリング / 農村貧困 / 子どもの健康・栄養 / インフォーマル・リスク・プーリング |
研究概要 |
本研究は、開発途上国のひとつであるカンボジアの、特に貧困問題が深刻な農村部における子供の健康・栄養状態および成長の決定因を明らかにすることが目的であった。そのために、特に「村落の特性とその差異」と「家計レベルおよび広範レベルでのショック」、および「インフォーマルなリスク・プーリング制度」に着目し、それらが子供の健康・栄養状態(成長)に与える影響・効果を、実証分析により明らかにした。なお、分析研究に必要な情報・データは、自らカンボジア農村(12ヵ村)において家計聞き取り調査を実施することで収集した。
|