研究課題/領域番号 |
23780343
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
環境農学
|
研究機関 | 岐阜県森林研究所 |
研究代表者 |
上辻 久敏 岐阜県森林研究所, 研究員 (90455527)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
|
キーワード | バイオマス / 白色腐朽菌 / リグニン分解酵素 / 固体培養 |
研究概要 |
固体培養における酵素の生産能力で選定した菌株を用いて、リグニン分解酵素の生産系について検討した。選定した菌株のリグニン分解酵素の生産量を高める因子が数種判明し、固体培養におけるリグニン分解酵素の生産量を高めることができた。また、選定した菌株により生産されるリグニン分解酵素の精製を試み、部分精製段階では、多機能型のリグニン分解酵素である可能性が示唆された。
|