研究課題/領域番号 |
23790012
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
化学系薬学
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
宮本 和範 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (40403696)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 臭素 / 超原子価 / ビニルカチオン / 環状 / 脱離能 / ハイパー脱離基 / 5員環 |
研究概要 |
カルボカチオンの基本的な一群であるビニルカチオンの中で、最後まで性質が明らかにされずに残されていた、「シクロペンテニルカチオン」を、三価の超原子価臭素化合物シクロペンテニルブロマンを活用することによって、発生させることができた。五員環ビニルカチオンの存在がはじめて証明された点、また、その反応性を詳細に解明することに成功したという点において、本研究は有機化学に重要な貢献をすることができたと考えれられる。
|