研究課題/領域番号 |
23790113
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
生物系薬学
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
高田 芙友子 福岡大学, 薬学部, 助教 (70412575)
|
研究協力者 |
片岡 泰文 福岡大学, 薬学部, 教授 (70136513)
道具 伸也 福岡大学, 薬学部, 准教授 (60399186)
松本 純一 福岡大学, 薬学部, 助教 (10550064)
町田 崇 福岡大学, 薬学部, 助教 (30586144)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 脳ペリサイト / cyclophilin A / 脳インスリン抵抗性 / ペリサイト / GT1-7 / インスリン抵抗性 / シクロフィリンA / 糖尿病 / メチルグリオキサール / 脂質ラフト / 視床下部神経 / シクロフィリンA |
研究概要 |
2型糖尿病における脳血管障害や認知機能障害などの中枢機能障害として血糖調節機能不全が発現すると考えられる。糖尿病病態下では、脳微小血管およびその構成細胞である脳ペリサイトのシクロフィリンA (CypA)の産生量が増加した。このCypAは糖尿病病態下で脳神経のインスリン抵抗性を惹起した。これらの結果は、脳ペリサイトは脳神経血管機構の基幹細胞として糖尿病病態の進展に関与する可能性を示唆する。本研究は、脳ペリサイトおよびCypAを糖尿病治療における新たな治療標的として提示するものである。
|