研究課題/領域番号 |
23790233
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
解剖学一般(含組織学・発生学)
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
塚田 岳大 自治医科大学, 医学部, 助教 (50596210)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 下垂体前葉 / 3次元培養 / 組織構築 / 細胞外マトリックス / 濾胞星状細胞 / コラーゲン / ラミニン / 3次元培養 / 周皮細胞 / ゴナドトロフ |
研究概要 |
本研究の目的は、(1)ラット下垂体前葉細胞を用いた3次元培養法の確立と(2)3次元培養法を用いた下垂体前葉細胞の新規の機能探索、である。申請者は、ハンギングドロップ3次元培養法を用いてラット下垂体前葉細胞を培養し、生体内の下垂体前葉構造を再現したin vitro実験モデルを確立することに成功した。さらに、この実験系を用いて、ホルモンを産生しない濾胞星状細胞が下垂体前葉内の細胞外マトリックス(コラーゲンやラミニン)の形成に必須であることを明らかにした。
|