• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視交叉上核による室傍核下部領域の体内時計制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23790277
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
研究機関近畿大学

研究代表者

升本 宏平  近畿大学, 医学部, 助教 (60580529)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード生体リズ / 生物時計 / 視交叉上核 / 組織培養 / 体内時計 / 室傍核下部領域 / 同調 / Per2
研究概要

mPer2Lucノックインマウスから採取した脳組織切片培養により、体内時計中枢である視交叉上核とその概日リズムの最大中継領域である室傍核下部領域の発光リズムが逆位相であることを見いだした。視交叉上核から室傍核下部領域に至る概日リズム伝達機構を解明するために、室傍核下部領域単独培養後、視交叉上核と共培養した。室傍核下部領域単独培養では発光リズムはすぐに消失したが、視交叉上核との共培養により室傍核下部領域の発光リズムが回復することを発見した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Circadian expression and specific localization of a sialyltransferase gene in the suprachiasmatic nucleus.2013

    • 著者名/発表者名
      Hamada Y, Saigoh K, Masumoto KH, Nagano M, Kusunoki S, Shigeyoshi Y.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 22;535 ページ: 12-7

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2012.12.032

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variations in PROKR2, but not PROK2, are associated with hypopituitarism and septo-optic dysplasia.2013

    • 著者名/発表者名
      McCabe MJ, Gaston-Massuet C, Gregory LC, Alatzoglou KS, Tziaferi V, Sbai O, Rondard P, Masumoto KH, Nagano M, Shigeyoshi Y, Pfeifer M, Hulse T, Buchanan CR, Pitteloud N, Martinez-Barbera JP, Dattani MT.
    • 雑誌名

      J Clin Endocrinol Metab.

      巻: 98(3) 号: 3 ページ: E547-E557

    • DOI

      10.1210/jc.2012-3067

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptome tomography for brain analysis in the web-accessible anatomical space2012

    • 著者名/発表者名
      Yuko Okamura-Oho
    • 雑誌名

      PLoS one

      巻: 7 号: 9 ページ: e45373-e45373

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0045373

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prokr2-deficient mice display vascular dysmorphology of the fetal testes: potential implications for Kallmann syndrome aetiology.2011

    • 著者名/発表者名
      Svingen T et al.
    • 雑誌名

      Sex Dev.

      巻: 5(6) ページ: 294-303

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative expression profile of distinct functional regions in the adult mouse brain.2011

    • 著者名/発表者名
      Kasukawa T, Masumoto KH, Nikaido I, Nagano M, Uno KD, Tsujino K, Hanashima C, Shigeyoshi Y, Ueda HR.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6(8) 号: 8 ページ: 12-7

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0023228

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiopoietin-like 2, a circadian gene, improves type 2 diabetes through potentiation of insulin sensitivity in mice adipocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa M et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 152(7) ページ: 2558-2567

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウス視交叉上核における光応答プログラム2012

    • 著者名/発表者名
      升本宏平
    • 学会等名
      第19回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Acute induction of Eya3by late-night light stimulation triggers TSHβexpression in photoperiodism2011

    • 著者名/発表者名
      升本宏平
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス視交叉上核における光応答プログラム

    • 著者名/発表者名
      升本宏平
    • 学会等名
      第19回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://brainstars.org/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考] (PLoS One論文データベース)

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi