研究課題/領域番号 |
23790323
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
医化学一般
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
倉橋 敏裕 山形大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (00596570)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | HMGN / クロマチン / 膵β細胞 / 国際情報交流 (米国・NIH) |
研究概要 |
High mobility group N (HMGN) の機能解析により次の結果を得た。(1)HMGN3 は膵臓の内分泌細胞で高発現しており、その欠損マウスは糖尿病様の表現型を示した。(2)HMGN3 はスプライシング因子と相互作用している可能性がある。(3) 線維芽細胞にHMGN3 を過剰発現しても遺伝子発現にほとんど影響しないが、膵β 細胞由来株細胞には多大の影響を与えた。(4)HMGN1 の過剰発現ではHMGN3 と逆の結果が得られ、HMGN1 はPCNA に結合することでそのクロマチンとの相互作用を促進した。
|