• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病抑制因子GnT―IVaを標的とした新規糖尿病治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23790363
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 病態医化学
研究機関熊本大学 (2013)
大阪大学 (2011-2012)

研究代表者

大坪 和明  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (30525457)

連携研究者 是金 宏昭  独立行政法人理化学研究所, 疾患糖鎖研究チーム, 研究員 (50421912)
中嶋 和紀  独立行政法人理化学研究所, 神経膜機能研究チーム, 研究員 (10442998)
研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード糖鎖修飾 / グルコーストランスポーター / グルコースセンサー機能 / 膵臓β細胞 / 糖転移酵素発現調節 / 糖尿病 / 高脂肪食
研究概要

膵臓β細胞がもつグルコースセンサー機能の維持に重要な役割を果たす糖転移酵素 GnT-IVaに着目し、その生理的な機能制御のメカニズムの解析を通じて新たな糖尿病治療薬開発の基盤研究を実施した。その結果、高脂肪食摂取により誘導される酸化ストレスが引き金となってGnT-IVaの発現を抑制し、β細胞のグルコースセンサー機能を障害し、インスリン分泌が低下することが判明した。また、β細胞でGnT-IVaを強制発現することで、β細胞の機能や糖代謝の保持が可能であることが判明し、GnT-IVaおよび糖鎖が糖尿病治療の標的となる確証を得た。また、GnT-IVaの発現を誘導する化合物探索アッセイ系を確立した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 5件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Physiological relevance of protein-glycosylation to pathogenesis of diabetes2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Ohtsubo Naoyuki Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Fitness and Sports Medicine

      巻: 3 ページ: 1-6

    • NAID

      130004626100

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Glycosylation modulates the membrane sub-domain distribution and activity of glucose transporter 2 in pancreatic beta cells2013

    • 著者名/発表者名
      Ohtsubo K, Takamatsu S, Gao C, Korekane H, Kurosawa TM, Taniguchi N
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 434(2) 号: 2 ページ: 346-351

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.03.076

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The interaction between Siglec-15 and tumor-associated sialyl-Tn antigen enhances TGF-β secretion from monocytes/macrophages through the DAP12-Syk pathway.2013

    • 著者名/発表者名
      Rina Takamiya
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 23 号: 2 ページ: 178-187

    • DOI

      10.1093/glycob/cws139

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 膵臓β細胞のグルコーストランスポーターの糖鎖修飾障害と糖尿病発症2013

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 雑誌名

      実験医学増刊 第三の生命鎖 糖鎖の機能と疾患

      巻: 31 ページ: 91-97

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] A Pathway to Diet- and Obesity-Associated Diabetes Through Attenuation of Pancreatic Beta Cell Glycosylation and Glucose Transport2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Ohtsubo, Mark Z Chen, Jerrold M Olefsky, Jamey D Marth
    • 雑誌名

      Nature Medicine

      巻: 17 号: 9 ページ: 1067-1075

    • DOI

      10.1038/nm.2414

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 糖鎖が紐解く生活習慣病のメカニズム2014

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      応用生命科学研究センター 第5回公開シンポジウム
    • 発表場所
      香川 (香川大学)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病発症過程におけるβ細胞の糖鎖異常2013

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      Japan Consortium for Glycobiology and Glycotechnology
    • 発表場所
      仙台(東北薬科大学)
    • 年月日
      2013-10-25
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 膵臓β細胞におけるN型糖鎖修飾によるGLUT2の膜ドメイン局在と機能制御2013

    • 著者名/発表者名
      大坪和明、高松真二、高叢笑、是金宏昭、谷口直之
    • 学会等名
      日本糖質学会年会
    • 発表場所
      大阪(大阪国際交流センター)
    • 年月日
      2013-08-07
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 膵臓β細胞におけるN型糖鎖修飾によるGLUT2の膜ドメイン局在と機能制御2013

    • 著者名/発表者名
      大坪和明、高松真二、高叢笑、是金宏昭、黒澤努、谷口直之
    • 学会等名
      日本糖質学会 年会
    • 発表場所
      大阪 (大阪国際交流センター)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病発症過程におけるβ細胞の糖鎖異常2013

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      Japan Consortium for Glycobiology and Glycotechnology
    • 発表場所
      仙台 (東北薬科大学)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖尿病発症過程におけるグルコーストランスポーターの異常2013

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      生理学研究所 研究会 (細胞センサーの分子機構・相互作用・ネットワーク研究会)
    • 発表場所
      岡崎 (自然科学研究機構生理学研究所)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵β細胞の糖鎖修飾とグルコース輸送低下を介する糖尿病発症経路2012

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      第13回関西グライコサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      大阪市立大学学術情報総合センター(大阪)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 膵臓β細胞における糖鎖修飾調節を介した血糖コントロール機構2012

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場・マリンメッセ福岡(福岡)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pathway toDiet–and Obesity–Associated Diabetes Through Attenuation of Pancreatic Beta Cell Glycosylation and Glucose Transport2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Ohtsubo, Mark Z. Chen, Jerold M. Olefsky and Jamey D. Marth
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Glycobiology
    • 発表場所
      Seattle USA
    • 年月日
      2011-11-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト2型糖尿病における膵臓β細胞の糖鎖異常2011

    • 著者名/発表者名
      大坪和明
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会(招待講演)
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] Sugar Chains2014

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Taniguchi, Tadashi Suzuki, Kazuaki Ohtsubo
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] Sugar chains2014

    • 著者名/発表者名
      Naoyuki Taniguchi, Tadashi Suzuki, Kazuaki Ohtsubo
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 理化学研究所プレスリリース

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2011/110815/detail.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 理化学研究所 プレスリリース

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2011/110815/detail.html

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 大阪大学 産業科学研究所 ホームページ

    • URL

      http://www.sanken.osaka-u.ac.jp/jp/organization/dg/dg_index.html

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2011/110815/detail.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi