• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規急性B細胞性リンパ性白血病(B-ALL)のモデルマウスの作製

研究課題

研究課題/領域番号 23790434
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 実験病理学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

倉田 盛人  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (40451926)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード白血病 / 発がん / B細胞 / preB-ALL / BLNK / C/EBPβ
研究概要

Blnk(Bash/SLP-65)はB細胞における癌抑制遺伝子として知られている。小児B-ALLにおいてBLNKの欠損があることが知られているが、マウスでノックアウト行ってもB-ALLの発症頻度は低く、腫瘍発症にはその他の協調遺伝子の存在が考えられている。我々は、これまでにレトロウイルス変異導入システムを用いて、Blnk欠損に協調的に働く遺伝子としてCebpbを同定した。CebpbはLAPとLIPの2つのアイソフォームを持つことが知られている。LAPとLIPのトランスジェニックマウスとBlnk欠損マウスを交配させることによって、LAPトランジェニックかつblnk欠損マウスを作成すると、早期にB-ALLを発症した。また、ALL未発症のマウス骨髄において、Blnkko/ko/LAPtgでは成熟B細胞の数の減少が見られ、IL-7Rα強陽性の割合が増加していることが明らかとなり、B細胞の成熟障害が背景にあることが考えられた。さらに、ヒトのB-ALL細胞株においても、C/EBP〓をノックダウンさせることで、細胞の増殖を抑えることが明らかとなった。これらのことより、Blnk欠損とC/EBP〓LAPが協調的にB-ALL発症に関与することが明らかとなり、このことはヒトB-ALLにも応用可能であると思われる。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2012 2011

すべて 学会発表 (10件)

  • [学会発表] The role of C/Ebpb in Blnk deficient pre-B ALL and B-cell differentiation2012

    • 著者名/発表者名
      倉田盛人,北川昌伸,後飯塚僚,北村大介,中村卓郎
    • 学会等名
      第71回日本癌会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] preB細胞性リンパ性白血病(preB-ALL) 発症におけるBLNKとC/EBPβの協調作用2012

    • 著者名/発表者名
      倉田盛人,北川昌伸,後飯塚僚,北村大介,中村卓郎
    • 学会等名
      第101回日本病理会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of C/Ebpb and Blnk cooperation in the pre-B ALL2012

    • 著者名/発表者名
      Morito Kurata, Yohei Kanno, Tomoko Takahara, Yukari Yamazaki, Daisuke Kitamura, Takuro Nakamura
    • 学会等名
      Ninth international workshop on molecular aspects of myeloid stem cell development and leukemia.
    • 発表場所
      Cincinnati, USA.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of C/Ebpb in Blnk deficient pre-B ALL and B-cell differentiation.2012

    • 著者名/発表者名
      倉田盛人
    • 学会等名
      第71回日本癌会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The role of C/Ebpb and Blnk cooperation in the pre-B ALL.2012

    • 著者名/発表者名
      倉田盛人
    • 学会等名
      Ninth international workshop on molecular aspects of myeloid stem cell development and leukemia.
    • 発表場所
      Cincinnati, USA.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] preB細胞性リンパ性白血病(preB-ALL)発症におけるBLNKとC/EBPβの協調作用2012

    • 著者名/発表者名
      倉田盛人
    • 学会等名
      第101回日本病理会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] プレB細胞性リンパ性白血病発症におけるC/ebpβとBLNK/IL-7 シグナルの協調作用について2011

    • 著者名/発表者名
      倉田盛人,北川昌伸,後飯塚僚,北村大介,中村卓郎
    • 学会等名
      第70回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] B細胞性リンパ性白血病発症におけるBLNKとC/EBPβの協調作用について2011

    • 著者名/発表者名
      倉田盛人,北川昌伸,後飯塚僚,北村大介,中村卓郎
    • 学会等名
      第100回日本病理学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] プレB細胞性リンパ性白血病発症におけるC/ebpβとBLNK/IL-7シグナルの協調作用について.2011

    • 著者名/発表者名
      倉田盛人 北川昌伸 後飯塚僚 北村大介 中村卓郎
    • 学会等名
      第70回日本癌学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] B-ALLの発症におけるBLNKとC/EBPbetaの協調作用2011

    • 著者名/発表者名
      倉田盛人 北川昌伸 後飯塚僚 北村大介 中村卓郎
    • 学会等名
      第26回発癌病理研究会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi