• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エボラウイルスの宿主細胞への侵入に関与する宿主因子の網羅的同定

研究課題

研究課題/領域番号 23790493
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ウイルス学
研究機関北海道大学

研究代表者

南保 明日香  北海道大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (60359487)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードエボラウイルス侵入機構の分子基盤 / ウイルス侵入 / エボラウイルス / 侵入 / エンドサイトーシス / 人獣共通感染症
研究成果の概要

エボラウイルス侵入機構の分子基盤を解明するため、本研究においては、侵入過程に関与する宿主因子の網羅的同定を目的として検討を行った。その結果、エボラウイルス様粒子(VLP)の細胞表面への吸着、ならびに細胞への取込み、エンドソーム膜との膜融合における効果を定量的に評価することに成功した。現在、ハイコンテンツイメージング機器を用いた系の最適化とsiRNAスクリーニングを計画している。今後、同定された各種候補因子の機能解析を進めることで、エボラウイルス侵入機構の分子基盤の理解、ならびに抗エボラウイルス薬の開発に大きく貢献することが期待される。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Comprehensive high-throughput RNA sequencing analysis reveals contamination of multiple nasopharyngeal carcinoma cell lines with HeLa cell genomes.2014

    • 著者名/発表者名
      Strong MJ, Baddoo M, Nanbo A, Xu M, Puetter A, Lin Z.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 88 号: 18 ページ: 10696-10704

    • DOI

      10.1128/jvi.01457-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The spatio-temporal distribution dynamics of Ebola virus proteins and RNA in infected cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A, Watanabe S, Halfmann P, and *Kawaoka Y.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 3 号: 1 ページ: 1206-1206

    • DOI

      10.1038/srep01206

    • NAID

      120005228271

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exosomes derived from Epstein-Barr virus-infected cells are internalized via caveolae-dependent endocytosis and promote phenotypic modulation in the target cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A, Kawanishi E, Yoshida R, Yoshiyama H
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 87 号: 18 ページ: 3420-3439

    • DOI

      10.1128/jvi.01310-13

    • NAID

      120005372319

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Ca2+-dependent signaling circuit regulates influenza A virus internalization and infection2013

    • 著者名/発表者名
      Fujioka Y, Tsuda M, Nanbo A, Hattori T, Sasaki J, Sasaki T, Miyazaki T, Ohba Y
    • 雑誌名

      Nature Co㎜unnications

      巻: 4 号: 1 ページ: 2-763

    • DOI

      10.1038/ncomms3763

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of Cell Signaling Pathways in Cell-to-Cell Contact-Mediated Epstein-Barr Virus Transmission.2012

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A, Terada H, Kachi K, Takada K, Matsuda T.
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 86 号: 17 ページ: 9285-9296

    • DOI

      10.1128/jvi.00712-12

    • NAID

      120005228242

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EBV- associated Gastric Carcinoma.2012

    • 著者名/発表者名
      Iizasa H., †Nanbo A., Nishikawa J., and Yoshiyama H. EBV- associated Gastric Carcinoma.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 4 ページ: 3420-3439

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zipper-interacting protein kinase (ZIPK) modulates canonical Wnt/beta-catenin signaling through interaction with Nemo-like kinase and T-cell factor 4 (NLK/TCF4)2011

    • 著者名/発表者名
      Togi S, Ikeda O, Kamitani S, Nakasuji M, Sekine Y, Muromoto R, Nanbo A, Oritani K, Kawai T, Akira S, Matsuda T
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 286(21) 号: 21 ページ: 19170-7

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.189829

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of STAP-2 in Brk-mediated phosphorylation and activation of STAT5 in breast cancer cells2011

    • 著者名/発表者名
      Ikeda O., et al
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 102 号: 4 ページ: 756-761

    • DOI

      10.1111/j.1349-7006.2010.01842.x

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Bio-imaging of entry process of Ebolavirus2015

    • 著者名/発表者名
      Asuka Nanbo
    • 学会等名
      17th International Conference on Emerging Infectious Diseases (EID)
    • 発表場所
      Academia Sinica (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2015-01-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウイルス感染の分子機構~ウイルスと宿主間相互作用~2015

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      第10回九大・北大合同活動報告会
    • 発表場所
      都市センタービル(東京)
    • 年月日
      2015-01-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞間接触を介した上皮細胞へのEBV伝播の分子機構に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      南保明日香、吉山裕規、大場雄介
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フィロウイルスの細胞侵入におけるTIM-1とNPC1相互作用の解析2014

    • 著者名/発表者名
      黒田誠、藤倉大輔、南保明日香、野依修、梶原将大、丸山隼輝、宮本洋子、吉田玲子、高田礼人
    • 学会等名
      第62回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター(横浜市)
    • 年月日
      2014-11-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ウイルス-宿主相互作用を可視化する2014

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2014-10-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exosomes derived from Epstein-Barr virus-infected cells are internalized via caveolae-dependent endocytosis and promote phenotypic modulation in the target cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A, Kawanishi E, Yoshida R, Yoshiyama H
    • 学会等名
      2014 ASEMV Annual Meeting
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center (Monterrey, USA)
    • 年月日
      2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Exosomes derived from Epstein-Barr virus-infected cells are internalized via caveolae-dependent endocytosis and promote phenotypic modulation in the target cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A, Kawanishi E, Yoshida R, Yoshiyama H
    • 学会等名
      39th Annual International Herpesvirus Workshop
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 細胞間接触を介した上皮細胞へのEBV伝播の分子機構に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      南保明日香、吉山裕規、大場雄介
    • 学会等名
      第11回EBウイルス研究会
    • 発表場所
      国立感染症研究所(東京)
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Exosomes derived from Epstein-Barr virus-infected cells are internalized via caveolae-dependent endocytosis and promote phenotypic modulation in the target cells2014

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A, Kawanishi E, Yoshida R, Yoshiyama H
    • 学会等名
      EBV 50
    • 発表場所
      Keble college (UK)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] EBV感染B細胞が放出するエキソソームの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      南保明日香、川西絵理、吉田龍二、吉山裕規
    • 学会等名
      第10回EBウイルス研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] EBV感染B細胞が放出するエキソソームの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      南保明日香、川西絵理、吉田龍二、吉山裕規
    • 学会等名
      第28回ヘルペスウイルス研究会
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] EBV感染B細胞が放出するエキソソームの機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      南保明日香、川西絵理、吉田龍二、吉山裕規
    • 学会等名
      第61回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Exosomes derived from Epstein-Barr virus-infected cells are internalized via caveolae-dependent endocytosis and promote phenotypic modulation in the target cells2013

    • 著者名/発表者名
      Nanbo A, Kawanishi E, Yoshida R, Yoshiyama H
    • 学会等名
      Gordon Research conference on Viruses & Cells
    • 発表場所
      Renaissance Tuscany Il Ciocco Resort (Italy)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞間接触を介した上皮細胞へのEBV感染機構に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      南保 明日香、加持 邦宏、高田 賢蔵、松田 正
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Ebolavirus is internalized into host cells via macropinocytosis in a viral glycoprotein-dependent manner2011

    • 著者名/発表者名
      Asuka Nanbo, Masaki Imai, Shinji Watanabe, Gabriele Neumann, Peter Halfmann, Yoshihiro Kawaoka.
    • 学会等名
      国際微生物学連合2011会議
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] The roles of cell signaling pathways in cell-to-cell contact-mediated Epstein–Barr virus transmission

    • 著者名/発表者名
      Asuka Nanbo, Haruna Terada, Kunihiro Kachi, Kenzo Takada, and Tadashi Matsuda
    • 学会等名
      The Biennial Conference of the International Association for Research on Epstein-Barr Virus and Associated Diseases
    • 発表場所
      Sheraton Philadelphia Downtown Hotel(米国)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞間接触を介した上皮細胞へのEBV伝播機構における細胞内情報伝達系の関与

    • 著者名/発表者名
      南保 明日香、寺田 晴奈、加地 邦宏、高田 賢蔵、松田 正
    • 学会等名
      第9回EBウイルス研究会
    • 発表場所
      米子市文化ホール(鳥取)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 感染細胞におけるエボラウイルスタンパク質およびRNA細胞内動態の時空間的解析

    • 著者名/発表者名
      南保明日香、渡邊真次、Peter Halfmann、河岡義裕
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞間接触を介した上皮細胞へのEBV伝播機構における細胞内情報伝達系の関与

    • 著者名/発表者名
      南保 明日香、寺田 晴奈、加地 邦宏、高田 賢蔵、松田 正
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 感染細胞におけるエボラウイルスタンパク質およびRNA細胞内動態の時空間的解析

    • 著者名/発表者名
      南保明日香、渡邊真次、Peter Halfmann、河岡義裕
    • 学会等名
      Negative Strand Virus, Japan
    • 発表場所
      沖縄ラグナガーデンホテル(沖縄)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] エボラウイルスの宿主細胞への侵入機構の解明

    • 著者名/発表者名
      南保明日香
    • 学会等名
      第3回Vivid Workshop –細胞機能と分子活性の多次元蛍光生体イメージング-
    • 発表場所
      瑠璃光(石川)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 北海道大学プレスリリース

    • URL

      http://www.hokudai.ac.jp/news/130219_pr_pharm.pdf

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [産業財産権] フィロウイルス感染阻害剤のスクリーニング法2014

    • 発明者名
      高田礼人, 南保明日香, 黒田誠, 藤倉大輔
    • 権利者名
      高田礼人, 南保明日香, 黒田誠, 藤倉大輔
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-210419
    • 出願年月日
      2014-10-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi