• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HIV-1 の Rev タンパク質によるウイルス RNA 核外輸送複合体のリモデリング

研究課題

研究課題/領域番号 23790501
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ウイルス学
研究機関京都大学

研究代表者

谷口 一郎  京都大学, ウイルス研究所, 助教 (00467432)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードRNA 核外輸送 / HIV-1 / Revタンパク質 / RNA核外輸送 / RNP / スプライシング
研究概要

ヒト免疫不全ウイルスの 4-kb および 9-kb RNA は、ウイルスタンパク質の Rev を介して CRM1経路で核外へ輸送される。ところが、それらの RNA はキャップ構造を持つため、一般的な mRNAと同じ TAP 経路でも輸送される可能性が考えられた。それらの RNA の核外輸送において TAP 経路が利用されるかを、ウイルス RNA を発現する培養細胞で調べた結果、Rev が TAP の RNA 上へのリクルートを阻害することが示唆された。さらに Rev が、TAP と RNA とのアダプターであるAly とキャップに結合する CBC との結合を阻害することを明らかにした。 この活性により、TAP経路の誘導を抑制することが考えられた。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Mechanistic insights into human pre-mRNA splicing of human ultra-short introns: potential unusual2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki-Haraguchi N, Shimada MK,Taniguchi I, Ohno M, Mayeda A.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 423 ページ: 289-94

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] HnRNP C tetramer measures RNA length to classify RNA polymerase II transcripts for export2012

    • 著者名/発表者名
      McCloskey, A
    • 雑誌名

      Science

      巻: 335 号: 6076 ページ: 1643-46

    • DOI

      10.1126/science.1218469

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic insights into human pre-mRNA splicing of human ultra-short introns: potential unusual mechanism identifies G-rich introns2012

    • 著者名/発表者名
      Sasaki-Haraguchi N, Shimada MK, Taniguchi I, Ohno M, Mayeda A
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 423(2) 号: 2 ページ: 289-94

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.05.112

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple factors in the early splicing complex are involved in the nuclear retention of pre-mRNAs in mammalian cells2011

    • 著者名/発表者名
      Reiko Takemura, Toshihiko Takeiwa, Ichiro Taniguchi, Asako McCloskey, Mutsuhito Ohno
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 号: 10 ページ: 1035-1049

    • DOI

      10.1111/j.1365-2443.2011.01548.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Novel Activity of HIV-1 Rev Protein to Remodel Export RNPs in Directing Virus-specific RNA Export2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Taniguchi, Naoto Mabuchi, Mutsuhito Ohno
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] A Novel Activity of HIV-1 Rev Protein to Remodel Export RNPs in DirectingVirus-specific RNA Export2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Taniguchi, Naoto Mabuchi, Mutsuhito Ohno
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of the RNA Society
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2011-06-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A Novel Activity of HIV-1 Rev Protein to Remodel Export RNPs in Directing Virus-specific RNA Export2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Taniguchi, Naoto Mabuchi, Mutsuhito Ohno
    • 学会等名
      The 16th Annual Meeting of the RNA Society
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.virus.kyoto-u.ac.jp/Lab/ohnolab.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.virus.kyoto-u.ac.jp/Lab/ohnolab.html

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi