• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

独自の組換えウイルス作製法を駆使した、単純ヘルペスウイルス病原性機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 23790511
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 ウイルス学
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

田中 道子  国立感染症研究所, その他部局等, 研究員 (10356248)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード大腸菌 / HSV / 組換えHSV / 組換HSV / 組換えウイルス
研究成果の概要

HSVウイルスはウイルス学の基礎研究分野においてそのプロトタイプとして古くから精力的に研究が進められてきているが、近年遺伝子治療ベクターとしても注目を集めているが、その遺伝子組み換えの煩雑性のため嫌煙されがちであった。本研究ではウイルス遺伝子を大腸菌内で簡便に改変する方法を確立し、その手法を利用してHSV病原性機構の解析を行った。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Herpes Simplex Virus 1 Protein Kinase Us3 and Major Tegument Protein UL47 Reciprocally Regulate Their Subcellular Localization in Infected Cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kato A., Liu Z., Minowa A., Imai T., Tanaka M., Sugimoto K., Nishiyama Y., Arii J., and Kawaguchi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 85 ページ: 9599-9613

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi