• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難病患者家族の社会的孤立に介入するウェブ交流モデルサイトの開発

研究課題

研究課題/領域番号 23790586
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 医療社会学
研究機関聖隷クリストファー大学

研究代表者

伊藤 純子  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 助教 (10436959)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード難病患者家族 / ピアサポート / ウェブサイト / 相談機関
研究概要

本研究の目的は、難病患者家族が抱える悩みや不安などの相談先に対するニーズを明らかにし、既存資源の問題点や不足しているサービスを整理した上で、難病患者家族が利用しやすいWeb上の相談・交流サイトの在り方を検討することである。難病患者家族のインフォーマルな相談先として、一般に「Q&Aサイト」と呼ばれる相談サイトの利用状況の分析により、ニーズの把握を試みた。さらに現在運用中のSNS(SocialNetworkingService)の利用状況を評価し、各サイト間の比較と問題点の整理をおこなった。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 特定疾患に関する Web 上の相談 傾向と利用者のニーズ-Q&Aサイトの分析から2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤純子
    • 学会等名
      第1回日本公衆衛生看護学会学術集会,
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2013-01-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 特定疾患に関するWeb上の相談傾向と利用者のニーズ―Q&Aサイトの投稿内容の分析から2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤純子
    • 学会等名
      第1回日本公衆衛生看護学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 難病に関するWeb上の相談傾向 と利用者のニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤純子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口県
    • 年月日
      2012-10-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 難病に関するWeb上の相談傾向と利用者のニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤純子
    • 学会等名
      第71回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口県
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi