研究課題/領域番号 |
23790680
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
衛生学
|
研究機関 | 独立行政法人国立環境研究所 |
研究代表者 |
鈴木 武博 独立行政法人国立環境研究所, 環境健康研究センター, 主任研究員 (60425494)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | ヒ素 / エピジェネティクス / ヒストン修飾 / P16INK4a |
研究概要 |
本研究では、ヒト尿路上皮細胞において、癌抑制遺伝子p16^<1NK4a>のエピジェネティックな発現制御に着目して、ヒ素による発癌メカニズムを検討した。その結果、ヒ素曝露により、p16^<1NK4a>の発現低下、p16^<1NK4a>プロモーター領域のH3K27トリメチル化レベルの増加、さらにH3K27トリメチル化酵素EZH2の発現増加が観測された。したがって、ヒト尿路上皮細胞では、ヒ素による抑制型ヒストン修飾の誘導を介したp16^<1NK4a>の発現減少が、ヒ素による発癌に関与している可能性が示唆された。
|