• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

緩和ケアチームの介入が悪性腫瘍患者の生活の質にもたらす効果に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 23790742
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関神戸大学

研究代表者

坂下 明大  神戸大学, 医学部附属病院, 特定助教 (90514662)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードがん / 悪性腫瘍 / 緩和ケア / QOL / 生活の質 / 緩和ケアチーム / Quality of Life
研究概要

本研究では緩和ケアチーム(PCT)が介入する悪性腫瘍患者を対象として、PCT介入が患者QOLにもたらす効果について検討した。方法としては、当院呼吸器内科および腫瘍・血液内科に入院し、PCTが介入した患者を対象とした。PCT介入前と1週後のQOLを調査した。PCTが介入した患者35例のうち、1週後のQOLの評価を実施できた26例を解析対象とした。PCTの介入1週間後の変化は疼痛で改善が見られたが便秘では悪化した。また、QOLを予測する因子としては、身体機能や精神機能、性別や全身状態が因子としては関連していた。患者の特性を検討することでPCT介入効果を評価できる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 緩和ケアチーム介入によるがん患者QOLの変化についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      新家治子,坂下明大,石橋有希,大田垣加奈子,藤原由佳,五百蔵武士,田宮裕子,小谷義一,向原徹,南博信,西村善博
    • 雑誌名

      Palliative Care Research

      巻: 7巻2号 ページ: 368-373

    • NAID

      130002084785

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緩和ケアチーム介入によるがん患者QOLの変化についての検討2012

    • 著者名/発表者名
      新家 治子, 坂下 明大, 石橋 有希, 太田垣 加奈子, 藤原 由佳, 五百蔵 武士, 田宮 裕子, 小谷 義一, 向原 徹, 南 博信, 西村 善博
    • 雑誌名

      Palliative Care Research

      巻: 7 号: 2 ページ: 368-373

    • DOI

      10.2512/jspm.7.368

    • NAID

      130002084785

    • ISSN
      1880-5302
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 単群試験における介入効果の評価方法の検討について―緩和ケアチームが介入した症 例におけるEORTC QLQ-C15 PALデータ解析―2012

    • 著者名/発表者名
      五百蔵武士、角間辰之、打保裕子、坂下明大、石橋有希、太田垣加奈子、久米学、槇本博雄、平野剛、西村善博、平井みどり
    • 学会等名
      第6回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 悪性腫瘍患者における緩和ケアニーズと緩和ケアチーム介入希望に関する検討―EORTC QLQ-C15-PALを用いた探索研究―2011

    • 著者名/発表者名
      坂下明大
    • 学会等名
      第16回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 緩和ケアチームの介入が悪性腫瘍患者のQOLにもたらす効果EORTC QLQ-C15-PALを用いた前向き探索研究―2011

    • 著者名/発表者名
      新家治子
    • 学会等名
      第9回日本臨床腫瘍学会学術大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-07-22
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 悪性腫瘍患者における緩和ケアニーズと緩和ケアチーム介入希望に関する検討―EORTC QLQ-C15-PALを用いた探索研究―

    • 著者名/発表者名
      坂下明大
    • 学会等名
      第16回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 緩和ケアチームの介入が悪性腫瘍患者のQOLにもたらす効果 EORTC QLQ-C15-PALを用いた前向き探索研究―

    • 著者名/発表者名
      新家治子
    • 学会等名
      第9回日本臨床腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi