• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

IgA腎症の腎病理組織学予後予測因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 23790940
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関大阪大学

研究代表者

山本 陵平  大阪大学, 医学系研究科, 助教 (00533853)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2011年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワードIgA 腎症 / 腎細動脈硝子化 / IgA腎症 / 腎病理学的予後予測因子 / Oxford分類 / 腎予後 / コホート内症例対照研究 / 腎予後予測因子 / 病理組織学的所見
研究概要

新規透析導入患者の原疾患の第2 位である慢性糸球体腎炎の多くを占めると考えられている IgA 腎症において、 高血圧に由来する病理組織学的な血管病変位に寄与する高血圧以外の因子は未だ十分に検討されていない。本研究は 129 例の IgA 腎症患者の細動脈の硝子化に寄与する因子として、年齢(25 歳以上)、高血圧(平均動脈圧」予後に影響を与えている可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] IgA 腎症の国際分類:Oxford 分類(MEST システム)2013

    • 著者名/発表者名
      山本陵平
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 244 ページ: 930-932

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Age and prediction of remission and relapse of proteinuria and corticosteroid-related adverse events in adult-onsetminimal-change disease: a retrospective cohort study.2013

    • 著者名/発表者名
      Shinzawa M, Yamamoto R, Nagasawa Y, Oseto S, Mori D, Tomida K, Hayashi T, Izumi M, Fukunaga M, Yamauchi A, Tsubakihara Y, Rakugi H, Isaka Y.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: 20. 号: 6 ページ: 839-847

    • DOI

      10.1007/s10157-013-0793-9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] IgA 腎症発症関連遺伝子多型の同定2012

    • 著者名/発表者名
      山本陵平
    • 学会等名
      日本腎臓学会学術総会、
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2012-06-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] JNSCS の結果から見える一次性ネフローゼ症候群の疫学2012

    • 著者名/発表者名
      山本陵平
    • 学会等名
      日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2012-06-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi