• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

急性腎障害におけるトロンビン切断型オステオポンチンの役割と抑制効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23790945
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

入田 純  愛媛大学, 医学部附属病院, 講師(病院教員) (00423442)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2011年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード急性腎障害 / オステオポンチン / トロンビン切断型オステオポンチン
研究概要

虚血再灌流モデルを用いた急性腎障害において,炎症性サイトカインであるオステオポンチン(OPN)の役割を解明することが本研究の目的である.結果 OPN 欠損マウス群では,野生型マウス群と比較して,虚血再灌流による腎障害は有意に軽減していた.さらに OPN 欠損マウスでは,急性腎障害時に増加するアポトーシスが有意に抑制された.また私たちは初めてトロンビンによって切断された OPN の発現を本モデルにおいて確認した.以上より,急性腎障害の病態形成に OPN が深く関与しており,OPN を制御することが腎保護効果をもたらす可能性が示唆された.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between Renal Hemodynamics and Urinary Type IV Collagen in Patients with Essential Hypertension2012

    • 著者名/発表者名
      nomoto D, Okura T, Nagao T, Jotoku M, Irita J, Miyoshi KI, Higaki J
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteopontin plays a critical role in interstitial fibrosis but not glomerular sclerosis in diabetic nephropathy2012

    • 著者名/発表者名
      Nagao T, Okura T, Irita J, Jotoku M, Enomoto D, Desilva VR, Miyoshi K, Kurata M, Matsui Y, Uede T, Higaki J
    • 雑誌名

      Nephron Extra

      巻: 2 ページ: 87-103

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Osteopontin deficiency protects against aldosterone-induced inflammation, oxidative stress, and interstitial fibrosis in the kidney2011

    • 著者名/発表者名
      Irita J, Okura T, Jotoku M, Nagao T, Enomoto D, Kurata M, Desilva VR, Miyoshi KI, Matsui Y, Uede T, Denhardt DT, Rittiling SR, Higaki J
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol

      巻: 301

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin II receptor blockade with valsartan decreases plasma osteopontin levels in patients with essential hypertension2011

    • 著者名/発表者名
      Kurata M, Okura T, Irita J, Enomoto D, Nagao T, Jotoku M, Miyoshi KI, Desilva VR, Higaki J
    • 雑誌名

      J Hum Hypertens

      巻: 25 ページ: 333-339

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Osteopontin Deficiency Attenuates Aldosterone induced Tubulointerstitial Fibrosis, EMT, and Oxidative Stress.2011

    • 著者名/発表者名
      Jun Irita, Takafumi Okura, Masanori Jotoku, Tomoaki Nagao, Daijiro Enomoto, Ken-ichi Miyoshi, Jitsuo Higaki.
    • 学会等名
      The 13th China-Japan Joint Hypertension Symposium
    • 発表場所
      Beijing, China.
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アルドステロンによる尿細管間質線維化発症機序-オステオポンチンと EMT 及び酸化ストレスの関連について2011

    • 著者名/発表者名
      入田 純、大蔵隆文、長尾知明、城徳昌典、榎本大次郎、三好賢一、檜垣實男
    • 学会等名
      第34回日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.m.ehime-u.ac.jp/school/int.med2/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi