• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎疾患尿細管に見られる蓄積脂質をターゲットとする新規治療の確立を目指した基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 23790951
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 腎臓内科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

米澤 正  岩手医科大学, 薬学部, 助教 (50469988)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードネフローゼ / 脂質 / リポソーム / 慢性腎疾患
研究概要

種々の慢性腎疾患においてみられる腎尿細管上皮細胞への蓄積脂質について、メカニズムに関する検討では、低酸素誘導因子HIF -1aと細胞内脂質の排出に関わるABCA1分子の発現変動が細胞内脂質制御において重要であることを明らかにした。本研究ではさらに、アニオン性で水溶性を高める修飾を施したリポソームは疾患腎への集積が高まることを見出した。今後詳細なメカニズムの解析と送達技術の洗練により、新しい腎疾患治療が確立する可能性がある。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] ネフローゼモデルに対するLXRアゴニストの治療効果と脂質代謝への影響2012

    • 著者名/発表者名
      米澤 正
    • 学会等名
      先端医療薬学研究センター講演会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi