• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オリゴマー形成阻害を標的としたポリグルタミン病の新規治療薬の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23790982
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 神経内科学
研究機関新潟大学

研究代表者

他田 正義  新潟大学, 脳研究所, 助教 (10467079)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード脊髄小脳変性症 / ポリグルタミン病 / 重合体 / 治療 / 治療薬開発 / 小脳機能評価法
研究概要

ポリグルタミン病変異蛋白の重合体形成を阻害する新規薬剤の開発を目的として,既に実施した大規模化合物スクリーニングにおいて50%以上の重合体形成阻害効果を示した化合物について,以下の方法でその有効性を検証し,複数(~15)の有望な薬剤を明らかにした.[1]Proteinfragmentcomplementationassay(PCA)法を応用した細胞系を用いた薬剤スクリーニング:蛍光蛋白-PCA細胞系の確立と有用性の検討,薬剤の有効性の検討,[2]ポリグルタミン病モデル線虫を用いた薬剤スクリーニング:野生型と比較したモデル線虫の特性解析,薬剤の治療効果の検討,[3]病態研究・創薬研究のためのMJD患者由来iPS細胞の樹立.今後,モデル動物やiPS細胞を用いて薬剤の治療効果の検討を進める.

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (6件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Coexistence of Huntington's disease and amyotrophic lateral sclerosis: a clinicopathologic study2012

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Coon EA, Osmand AP, Kirby PA, Martin W, Wieler M, Shiga A, Shirasaki H, Tada M, Makifuchi T, Yamada M, Kakita A, Nishizawa M, Takahashi H, Paulson HL
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol.

      巻: 124 ページ: 749-760

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Coexistence of Huntington's disease and amyotrophic lateral sclerosis: a clinicopathologic study.2012

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Coon EA, Osmand AP, Kirby PA, Martin W, Wieler M, Shiga A, Shirasaki H, Tada M, Makifuchi T, Yamada M, Kakita A, Nishizawa M, Takahashi H, Paulson HL.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol

      巻: 124 ページ: 749-760

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genotype-phenotype correlations in early onsetataxia with ocular motor apraxia andhypoalbuminaemia2011

    • 著者名/発表者名
      Yokoseki A, Ishihara T, Koyama A, Shiga A,Yamada M, Suzuki C, Sekijima Y, Maruta K,Tsuchiya M, Date H, Sato T, Tada M, Ikeuchi T,Tsuji S, Nishizawa M, Onodera O
    • 雑誌名

      Brain

      巻: 134 ページ: 1387-1399

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ロシア・ヤクート人との比較によるSCA1発症に関わる環境・遺伝学的要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      他田正義,徳永純,Maksimova N, Varlamova M,堅田慎一,高橋俊昭, Nikolaeva I, Sukhomyasova A,土屋美由紀,池内健,小寺理,西澤正豊
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ポリグルタミン重合体形成阻害剤のスクリーニングを目的としたモデル線虫の構築2012

    • 著者名/発表者名
      徳永純,他田正義,高橋俊昭,高橋有香,鹿野智美,小山哲秀,堅田慎一,山中邦俊,小野寺理,西澤正豊
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ロシア・ヤクート人との比較によるSCA1発症に関わる環境・遺伝学的要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      他田正義,ほか
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ポリグルタミン重合体形成阻害剤のスクリーニングを目的としたモデル線虫の構築2012

    • 著者名/発表者名
      徳永純,他田正義,ほか
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヒト疾患脳におけるポリグルタミン病重合体の検出2011

    • 著者名/発表者名
      高橋俊昭,石平悠,堅田慎一,他田正義,他田真理,佐藤俊哉,柿田明美,高橋均,小野寺理,西澤正豊
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 重合体形成阻害を標的としたポリグルタミン病の新規治療法開発2011

    • 著者名/発表者名
      他田正義,高橋俊昭,小野寺理,西澤正豊,Paulson Henry L
    • 学会等名
      日本神経学会学術大会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 劣性遺伝性小脳失調症.小脳と運動失調:小脳はなにをしているのか2013

    • 著者名/発表者名
      他田正義,小野寺理
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] アクチュアル脳・神経疾患の臨床;小脳と運動失調:劣性遺伝性小脳失調症2013

    • 著者名/発表者名
      他田正義
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] IP3 Receptors in Neurodegenerative Disorders: Spinocerebellar Ataxias and Huntington's and Alzheimer's Diseases. In Pathologies of Calcium Channels

    • 著者名/発表者名
      Tada M, Nishizawa M, and Onodera M
    • 出版者
      Springer(in press)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.bri.niigata-u.ac.jp/neuroweb/laboratory/research_001.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi