研究課題
若手研究(B)
肥満 2 型糖尿病モデルマウスを用いて、脂肪細胞由来ホルモンであるレプチンと GLP-1 受容体作動薬であるエキセナチドの共投与は、各単独投与と比較してより強い摂食抑制作用、体重減少作用を示し、かつレプチンが持つ異所性脂肪蓄積の減少作用の増強、GLP-1受容体作動薬が持つインスリン初期分泌促進作用の増強など、互いの作用を増強することが示された。 今回得られた結果は、レプチン/エキセナチドの共投与が肥満 2 型糖尿病に対する有用な治療薬になり得ることを意味する。
すべて 2013 2012 2011
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (34件)
Diabetes
巻: 62(5) 号: 5 ページ: 1500-1504
10.2337/db12-0718
120005244943
J. Biol. Chem.
巻: 287 号: 48 ページ: 40441-40447
10.1074/jbc.m112.384545
Internal Medicine
巻: 51 号: 18 ページ: 2573-2579
10.2169/internalmedicine.51.7461
130002062378
J Clin Endocrinol Metab.
巻: 97 号: 10 ページ: 3663-3671
10.1210/jc.2012-1872
J Neuroendocrinol
巻: (in press) 号: 8 ページ: 1120-1125
10.1111/j.1365-2826.2012.02327.x
Am J Physiol Endocrinol Metab
巻: 302 号: 8 ページ: E924-E931
10.1152/ajpendo.00198.2011