• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CCR9を介する関節リウマチ病態形成の分子機構の解明とその阻害による新規治療開発

研究課題

研究課題/領域番号 23791110
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

渡部 香織  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 寄附講座助教 (30581582)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードCCR9 / CCL25 / ケモカイン / 関節炎 / 関節リウマチ
研究概要

関節リウマチにおける、CCL25/CCR9相互作用の病態への関与について検討した。関節リウマチ患者由来の滑膜線維芽細胞様滑膜細胞や健常人末梢血単球をCCL25で刺激したところ、サイトカイン等の炎症性メディエーター産生亢進がみられた。また、CCL25による破骨細胞分化促進作用も認めた。コラーゲン誘導関節炎マウスにCCR9阻害剤を投与したところ、関節炎が抑制され、CD11b陽性脾細胞の滑膜組織への遊走も阻害した。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi