研究課題/領域番号 |
23791141
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
感染症内科学
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
綿田 雅秀 大分大学, 医学部, 医員 (30583778)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2013
|
研究課題ステータス |
完了 (2013年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | 感染症診断学 / ヘリコバクター・ピロリ / ピロリ菌 / cagA / Helicobacter.pylori / plasticity region |
研究概要 |
ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)において cagA 遺伝子は最も研究されている病原因子であるが、日本ではほとんどが cagA 陽性菌であり cagA の有無だけでは疾患との関係を説明できない。そのため今回病原性の疑われる新たな遺伝子を選出し、海外のサンプルと比較しながら、また日本の異なる疾患群で比較しながらその評価を行った。更に効率的にそれらの遺伝子を評価する方法の開発および条件設定を行った。
|