• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エピジェネティクス発現調節機構の破錠に基づく自閉症病態の解明

研究課題

研究課題/領域番号 23791156
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 小児科学
研究機関山梨大学

研究代表者

三宅 邦夫  山梨大学, 医学工学総合研究部, 助教 (60550712)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードエピジェネティクス / 遺伝子発現 / レット症候群 / 自閉症 / MeCP2 / DNAメチル化 / 発達障害 / シナプス / ヒストン修飾
研究概要

レット症候群は自閉症やてんかんなどを主徴とする進行性の精神・神経疾患である。この疾患の原因としてMECP2遺伝子変異であることが明らかになっているが、自閉症病態の解明に結びつく標的遺伝子は見つかっていない。本研究で我々はマイクロアレイを用いた網羅的解析により、新たな MeCP2標的分子として3つのシナプス関連遺伝子(LIN7A、PCDHB1、PCDH7)を同定した。これらの分子の発現調節異常を介したシナプス機能異常が自閉症病態に関与することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Epigenetic understanding of gene-environment interactions in psychiatric disorders: a new concept of clinical genetics. Clin2012

    • 著者名/発表者名
      Kubota,T., Miyake,K. and Hirasawa, T
    • 雑誌名

      Epigenetics

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic Mechanisms and Therapeutic Perspectives for Neurodevelopmental Disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Kubota,T, Hirasawa,T. and Miyake,K
    • 雑誌名

      Pharmaceuticals

      巻: 5 ページ: 369-383

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetics in autism and other neurodevelopmental diseases.2012

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Hirasawa T, Koide T, Kubota T.
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 724 ページ: 91-98

    • DOI

      10.1007/978-1-4614-0653-2_7

    • ISBN
      9781461406525, 9781461406532
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic understanding of gene-environment interactions in psychiatric disorders: a new concept of clinical genetics.2012

    • 著者名/発表者名
      Kubota T, et al.
    • 雑誌名

      Clin Epigenetics

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/1868-7083-4-1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetics in autism and other neurodevelopmental diseases2012

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Hirasawa T, Koide T, Kubota T
    • 雑誌名

      Adv Exp Med Biol.

      巻: 724 ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Epigenetic understanding of gene-environment interactions in psychiatric disorders: a new concept of clinical genetics2012

    • 著者名/発表者名
      Kubota T, Miyake K, Hirasawa T.
    • 雑誌名

      Clin Epigenetics.

      巻: 4 ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The protocadherins, PCDHB1and PCDH7, are regulated by MeCP2 in neuronal cells and brain tissues: implication for pathogenesis of Rett syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Miyake, K., Hirasawa, T., Soutome, M., Itoh, M., Goto, Y., et al
    • 雑誌名

      BMC Neurosci

      巻: 12

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The protocadherins, PCDHB1 and PCDH7, are regulated by MeCP2 in neuronal cells and brain tissues: implication for pathogenesis of Rett syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Miyake K
    • 雑誌名

      BMC neuroscience

      巻: 12 ページ: 81-81

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Identification of MeCP2-target synaptic molecules associated with pathogenesis of Rett syndrome2011

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, Hirasawa T, Taira T, Kubota T
    • 学会等名
      23th Biennial Meeting,International Society for Neurochemistry jointly with the European Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Corticosterone facilitates the synchronized calcium oscillation in hippocampal neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Hirasawa T, Endo A, Miyake K, Koizumi S, Kubota T
    • 学会等名
      23th Biennial Meeting,International Society for Neurochemistry jointly with the European Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 精神疾患のエピジェネティクス:メチル化 CpG 結合蛋白(MeCP2)研究の最近の動向2011

    • 著者名/発表者名
      三宅邦夫、久保田健夫
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 精神発達遅滞・自閉症の分子医学 既知の遺伝子異常による発達障害・精神遅滞の分子医学 6. レット症候群の分子医学)2011

    • 著者名/発表者名
      三宅邦夫, 久保田健夫
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Chapter7: Epigenetics in autism and other neurodevelopmental diseases. In "Neurodegenerative Diseases"(Madae Curie Bioscience Databases)、ISBN 978-953-307-259-32011

    • 著者名/発表者名
      Miyake K, HirasawaT, Koide T, KubotaT
    • 出版者
      Landes Bioscience
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 山梨大学医学部環境遺伝医学講座

    • URL

      http://www.epigenetmed.com/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.epigenetmed.com/

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi