• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新生仔低酸素脳症の治療法としての大気圧プラズマの有用性

研究課題

研究課題/領域番号 23791237
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 胎児・新生児医学
研究機関独立行政法人国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター(臨床研究部(成育)、臨 (2013)
東海大学 (2011-2012)

研究代表者

近藤 朱音  独立行政法人国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター(臨床研究部(成育)、臨, その他部局等, 周産期医長 (00384884)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード大気圧プラズマ / 低酸素脳症 / 血管内皮 / 一酸化酸素 / プラズマ医学 / 虚血性脳症 / 血管新生 / Nitric Oxide / 虚血後脳症 / NO / 新生児仮死
研究概要

プラズマは既に様々な医学の分野で用いられ、臨床的には熱傷の治療に有効であるとの報告があり、皮膚潰瘍の治療への応用も始まっている。これらを通してプラズマ照射により細胞成長因子が産生され細胞の自己増殖を活性化すると考えられている。今回の研究では有効な治療のない新生児脳虚血性病変に対する治療として大気圧プラズマの有効性を検討した。一方、気体状であるプラズマの吸入を用いた治療は研究段階である。本研究では大気圧プラズマは吸入においても血管新生などに有効であり、吸入による生体の影響としては血圧低下、心拍数上昇などの影響があること、また血管拡張の作用は一酸化窒素を介するものであることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] プラズマ吸入がラットの循環器系に与える影響の検討2013

    • 著者名/発表者名
      村田茂、森晃、和多田雅哉、平田孝道、筒井千尋、近藤朱音、高橋玄宇
    • 雑誌名

      日本AEM学会誌

      巻: Vol. 21 (2013) No. 2 ページ: 260-265

    • NAID

      10031192084

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] プラズマ吸入がラットの循環器系に与える影響の検討2013

    • 著者名/発表者名
      Shigeru MURATA, Akira MORI, Masaya WATADA, Takamichi HIRATA, Chihiro TSUTSUI, Akane KONDO, Genu TAKAHASHI
    • 雑誌名

      日本AEM学会誌

      巻: 21 号: 2 ページ: 260-265

    • DOI

      10.14243/jsaem.21.260

    • NAID

      10031192084

    • ISSN
      0919-4452, 2187-9257
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] プラズマ照射治療に使用するプラズマ吸入がラットの下行大動脈圧に与える影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      村田茂, 森晃, 和多田雅哉, 平田孝道, 筒井千尋, 山崎慶子, 米川侑希, 近藤朱音
    • 雑誌名

      クリニカルエンジニアリング 臨床工学ジャーナル

      巻: 23 ページ: 652-653

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プラズマ照射治療に使用するプラズマ吸入がラットの下行大動脈圧に与える影響の検討

    • 著者名/発表者名
      村田茂、森晃、和多田雅哉、平田孝道、筒井千尋、山崎慶子、米川侑希、近藤朱音
    • 雑誌名

      クリニカルエンジニアリング臨床工学ジャーナル

      巻: Vol.23

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大気圧低温プラズマの吸入がラットの血圧及び血中一酸化窒素濃度に与える影響の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高橋玄宇、森晃、和多田雅哉、平田孝道、筒井千尋、近藤朱音
    • 学会等名
      第26回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大気圧低温プラズマの吸入がラットの 血圧及び血中一酸化窒素濃度に与える影響の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高橋玄宇, 森晃, 和多田雅哉, 平田孝道 筒井千尋, 近藤朱音
    • 学会等名
      第26回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム
    • 発表場所
      盛岡、日本
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] The effet of inhalation of Atmospheric Pressure Discharge Plasmas and Nitric Oxide(NO)2013

    • 著者名/発表者名
      Akane Kondo, Akira Mori, Kazumi Takahashi, Kanako Mitsuzuka, Takamichi Hirata, Kazuhisa Maeda
    • 学会等名
      International Symposium on the Basics and Applications of Plasma Technology (APSPT-8)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] The effect of inhalation of Atmospheric Pressure Discharge Plasmas and Nitric Oxide (NO) with rat model2013

    • 著者名/発表者名
      A.KONDO, A.MORI, K.TAKAHASHI, K.MITSUZUKA, T.HIRATA2, K.MAEDA
    • 学会等名
      2013 APSPT-8 Symposium
    • 発表場所
      新竹、台湾
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] プラズマ吸入がラットの循環器系に与える影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      村田茂、森晃、和多田雅哉、平田孝道、筒井千尋、近藤朱音
    • 学会等名
      第21回MAGDAコンファレンスin仙台
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大気圧プラズマ源から発生したプラズマの吸入による疾患治療2012

    • 著者名/発表者名
      平田孝道、村田茂、筒井千尋、近藤朱音、森晃
    • 学会等名
      第59回応用物理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大気圧放電プラズマによる虚血後血管新生低酸素性脳症ラットモデルを用いた吸入治療の試み2012

    • 著者名/発表者名
      近藤朱音、森晃、三塚加奈子、佐藤茂、高橋千果、石本人士、和泉俊一郎、三上幹男
    • 学会等名
      第64回日本産科婦人科学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] プラズマ吸入が生体に与える影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      村田茂、森晃、和多田雅哉、平田孝道、筒井千尋、近藤朱音
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Treatment of Diseases by Inhalation of Atmospheric Pressure Plasma Flow2012

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Hirata1, Shigeru Murata1, Chihiro Tsutsui, Akane Kondo, Akira Mori
    • 学会等名
      4th International Conference on Plasma Medicine(ICPM4)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 大気圧放電プラズマによる虚血後血管新生 低酸素性脳症ラットモデルを用いた吸入治療の試み2012

    • 著者名/発表者名
      近藤朱音、森晃 、三島典子、三塚加奈子、佐藤茂、和泉俊一郎、石本人士、三上幹男
    • 学会等名
      第64回日本産婦人科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ吸入が生体に与える影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      村田茂,森晃,和多田雅哉,平田孝道,筒井千尋,近藤朱音
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Treatment of Diseases by Inhalation of Atmospheric Pressure Plasma Flow2012

    • 著者名/発表者名
      Takamichi Hirata, Shigeru Murata, Chihiro Tsutsui, Akane Kondo, Akira Mori
    • 学会等名
      4th International Conference on Plasma Medicine(ICPM4)
    • 発表場所
      フランス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] プラズマ吸入がラットの循環器系に与える影響の検討2012

    • 著者名/発表者名
      村田茂、森晃、和多田雅哉、平田孝道、筒井千尋、近藤朱音
    • 学会等名
      第21回MAGDAコンファレンス
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 大気圧放電プラズマ(Atmospheric Pressure Discharge Plasmas)による虚血後血管新生2011

    • 著者名/発表者名
      近藤朱音
    • 学会等名
      第63回日本産婦人科学会
    • 発表場所
      大阪(リーガロイヤルホテル大阪、大阪国際会議場)
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi