• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アトピー性皮膚炎に対する新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23791244
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 皮膚科学
研究機関北海道大学

研究代表者

浜坂 明日香  北海道大学, 大学院・医学研究科, 非常勤講師 (60598382)

研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードアトピー性皮膚炎 / モデルマウス / 新規治療法 / フィラグリン / 治療 / 遺伝子 / アレルギー・ぜんそく
研究概要

フィラグリン遺伝子に1塩基の欠失変異を持つflaky tailはアトピー性皮膚炎様の皮膚炎を自然発症する。今回の研究では、このflaky tailをアトピー性皮膚炎のモデルマウスとして用いた。このマウスにMIF-DNAワクチンを投与したところ、皮膚炎の改 善を認めた。また、同様に、DHEMQで治療した場合も、皮膚炎の改善を認めた。両薬剤がアトピー性皮膚炎に対する新規治療候補薬となることが示された。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2012

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] Intraepidermal neutrophilic IgA pemphigus successfully treated with dapsone2012

    • 著者名/発表者名
      Hirata Y, Abe R, Kikuchi K, Hamasaka A, Shinkuma S, Nomura T, Nishie W, Arita K, Shimizu H
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: (in press) 号: 2 ページ: 282-3

    • DOI

      10.1684/ejd.2012.1662

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi