研究課題/領域番号 |
23791278
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
皮膚科学
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
原 肇秀 長崎大学, 医歯薬学総合研究科, 客員研究員 (90380956)
|
研究期間 (年度) |
2011 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2011年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 炎症 / 免疫複合体病 / プロテアソーム / アルサス反応 / 酸化ストレス |
研究概要 |
今回我々は炎症の代表例である免疫複合体病の一つであるアルサス反応の動物モデルを用いて炎症におけるユビキチン-プロテアソームシステムの役割を検討した。Bortezomib によるプロテアソーム阻害は、野生型マウスで有意に炎症反応を抑制した。さらに、bortezomib処理野生型マウスでは未処理野生型マウスに比較し、炎症性サイトカインおよび酸化ストレスマーカーの発現は低下していた。Bortezomibによるプロテアソーム阻害は免疫複合体病における治療ターゲットとして期待される。
|