• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嗅覚・アセチルコリン系障害仮説で探るDUP(精神病未治療期間)

研究課題

研究課題/領域番号 23791350
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 精神神経科学
研究機関和歌山県立医科大学

研究代表者

正山 勝  和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (70364081)

研究期間 (年度) 2011-04-28 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2013年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード統合失調症 / SAI / アセチルコリン / 嗅覚障害 / 嗅覚 / 精神病未治療期間 / 経頭蓋磁気刺激
研究成果の概要

統合失調症患者のアセチルコリン神経系、嗅覚同定能力を検討した。アセチルコリン神経系の神経生理指標であるSAI(short-latency afferent inhibition)を簡易に測定する装置を製作し、疾患群でのSAIの低下を示した。また、カード型嗅覚検査(Open Essence)を用いて疾患群での嗅覚同定能力の低下を示した。結果は統合失調症でのアセチルコリン系や高次の嗅覚認知の障害を支持するものと考えられた。未治療期間との関連については結論は得られず、今後の検討が必要と考えられた。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of regional cerebral blood flow in patient with atypical senile dementia with asymmetrical calcification2015

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shoyama, Satoshi Ukai, Kazuhiro Shinosaki
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 3 号: 4 ページ: 272-276

    • DOI

      10.1111/psyg.12110

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緊張病性昏迷に対してolanzapine速効型筋注製剤が有効であった1例2014

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 雑誌名

      精神医学

      巻: 56巻 ページ: 511-513

    • NAID

      40020093914

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漢方臨床レポート 軽症抑うつ状態への抑肝散加陳皮半夏の使用経験(解説)2014

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      Phil漢方

      巻: 10 ページ: 18-20

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Short Latency Afferent Inhibition In Schizophrenia Patients2013

    • 著者名/発表者名
      Masaru Shoyama, Shun Takahashi, Tadahiro Hashimoto, Tomikimi Tsuji, Satoshi Ukai, Kazuhiro Shinosaki
    • 雑誌名

      ASEAN Journal of Psychiatry

      巻: 14 ページ: 126-133

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short latency afferent inhibition(SAI)の簡易測定装置の検討2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝, 辻 富基美, 鵜飼 聡, 篠崎和弘
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 41巻 ページ: 444-444

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 高用量のaripiprazole、quetiapineが有効であった遅発性パラフレニーの1例2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 16巻 ページ: 1517-1520

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漢方による向精神薬の多剤併用の防止2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      日本精神科病院協会雑誌

      巻: 32 ページ: 52-56

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 体動制限下での皮膚そう痒症に抑肝散が有効であった1例2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      漢方と診療

      巻: 4巻 ページ: 37-37

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸棗仁湯で便秘が改善した1例2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝
    • 雑誌名

      漢方と診療

      巻: 4巻 ページ: 121-123

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mirtazapine投与後に悪夢が生じた1例.2012

    • 著者名/発表者名
      正山勝、辻富基美、鵜飼聡、篠崎和弘
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 27 ページ: 401-405

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mirtazapine投与後に悪夢が生じた1例2012

    • 著者名/発表者名
      正山 勝,辻 富基美,鵜飼 聡,篠崎和弘
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 27 ページ: 401-405

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain activity during the Clock-Drawing Test: multichannel near-infrared spectroscopy study.2011

    • 著者名/発表者名
      Shoyama M, Nishioka T, Okumura M, Kose A, Tsuji T, Ukai S, Shinosaki K.
    • 雑誌名

      Applied Neuropsychology

      巻: 18 号: 4 ページ: 243-51

    • DOI

      10.1080/09084282.2011.595450

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 統合失調症患者でのカード型嗅覚同定検査法(Open essense)の検討2015

    • 著者名/発表者名
      正山 勝, 篠崎 和弘
    • 学会等名
      第111回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 頭部外傷性精神病性障害の認知機能の不均衡2015

    • 著者名/発表者名
      正山 勝, 篠崎 和弘
    • 学会等名
      第116回近畿精神神経学会
    • 発表場所
      高槻市
    • 年月日
      2015-02-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Short latency afferent inhibition(SAI)の簡易測定装置の検討2013

    • 著者名/発表者名
      正山 勝, 辻 富基美, 鵜飼 聡, 篠崎和弘
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      高知市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 統合失調症認知機能簡易評価尺度(BACS)による近赤外線分光法の検討2012

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 学会等名
      第14回和歌山ファンクショナルニューロイメージングカンファレンス
    • 発表場所
      和歌山市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] エキス製剤の投与後に砂状の便を認めた神経性食思不振症、クローン病の一例.2012

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 学会等名
      第63回日本東洋医学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 桂枝茯苓丸と向精神薬の相互作用が疑われた一例.2012

    • 著者名/発表者名
      正山勝
    • 学会等名
      平成24年度日本東洋医学会関西支部例会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 臨床各科で遭遇する幻覚妄想 耳鼻咽喉科領域:脳とこころのプライマリケア第6巻 幻覚と妄想2011

    • 著者名/発表者名
      正山 勝、篠崎和弘
    • 出版者
      シナジー
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi